コスパ抜群、ハズレ部屋なし!
ホテルビートウェーブの特徴
コスパが良く、宿泊料金が魅力的なホテルです。
ハズレ部屋が少ない印象で安心して泊まれます。
渋谷の中心に位置しアクセスが非常に便利です。
部屋は綺麗でアメニティも充実しているが、エアコンをつけると温度をいちばん高くしても寒すぎる上に大きな音がした。
コスパが良く、ハズレ部屋が少ない印象。とはいえ、いつも混んでいる印象なので、空いていたらラッキー。たまに、キレイだけど、ベッド周りのスペースが余りない、でも和風のオシャレ部屋なんかもあるので面白い。
名前 |
ホテルビートウェーブ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3464-2535 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

コストや客室については文句なし。ドリンクサービスなどもとても良い。しかし、忘れ物対応がひどすぎる。当日中に忘れ物に気がついて連絡したところ(忘れ物をした部屋番号や室内での場所、忘れた物全て伝えたし、記憶力に自信はあるので間違えようがない)、「清掃した段階で見つかっていないので、ない」の一点張り。確かに宿泊約款には、忘れ物を廃棄物とみなして廃棄する旨記載しているが、そのような約款自体が失当である。モデル宿泊約款16条2項によれば、「宿泊客の手荷物又は携帯品が当ホテル(館)に置き忘れられていた場合において,その所有者が判明したときは,当ホテル(館)は,当該所有者に連絡をするとともにその支持を求めるものとします。ただし,所有者の指示がない場合又は所有者が判明しないときは,発券日を含め7日間保管し,その後最寄りの警察署に届けます。」とある。また、遺失物法によれば、警察署長へ速やかに届け出るべきである。以上から、今回のホテルの対応における「ない」の一点張りは不当極まりない対応である。少なくとも、モデル約款に従い、所有者の指示がある以上、忘れたであろう場所を宿泊客がいないときに捜索し、当該物件を発見次第速やかに保管すべき対応をすべきであった。