心落ち着く深大寺の秘境。
深大寺を開いた満功上人の母親の実家である、中世豪族の温井氏の屋敷跡だそうです。今(2021/7/21現在)私が見ているGoogleマップでは祇園寺と重なっていますが、祇園寺で御朱印を頂いた際には、この場所ではなく、今は民家になっているとのことでした。ただし、祇園寺には温井氏のお墓はありますので、温井氏関連の史跡を訪ねたい方は祇園寺を参拝しても損はしません。直接の温井屋敷の画像ではありませんが、近所の調布市立柏野小学校のフェンスに貼られていたこの地域の特色を記した案内図を添付します。この地区は野川が流れ、河岸段丘(ハケ)があるため、高台と水源という中世居館に必要な条件を満たしていることがイメージできるかと思います。
名前 |
温井屋敷跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

心落ち着く場所。古刹もよし。