急な受診も安心、甲状腺でお世話に。
仙川ひろクリニックの特徴
受付時間に遅れた際も、優しく対応していただけました。
突然の甲状腺嚢胞で助けてくださった信頼できる医師です。
甲状腺の定期通院で、安心して通えるクリニックです。
発熱があり受診しました。近隣の内科では、長時間待たされたり、インフルエンザ、コロナの検査をしている医院にも関わらず門前払いだった為、いい病院が見つかり安心しています。発熱外来の為、屋外での検査でしたがヒーターを設置してくださっていたり、看護師さんの対応も柔らかく良かったです。受付から処方箋をもらうまで、僅か30分程でした。(空いてる時間帯だったこともありますが)有事のときはこちらを利用したいと思います。
突然甲状腺?の大きな腫れに気づいて震えながら耳鼻科へ行きましたが、詳しい検査ができないということで耳鼻科の先生からこちらをオススメされ予約は無しで12:00前に受診しました。かなり暗い気持ちで伺ったのですが受付の方が笑顔でフランクに接してくださりほぐれました。いくつか記入して殆ど待たずに診察室へ。物腰柔らかな院長先生が診察してくださり血液検査とエコーをすることになりました。針が大の苦手でかなり怯えていたのですがとても優しい女性の看護師さんで恐怖心を消してくださり、尚且つ上手で全然痛くなかったので本当に感謝です。検査結果も30分かからず出て再び院長先生が丁寧な説明をしてくださいました。こちらのような病院に受診する時には、何かしらの不安な気持ちを抱えて行くこともあると思うのですが今回はこちらのスタッフの皆様のおかげで恐怖心や緊張状態もほぐれて無事終わりました。ありがとうございました。
甲状腺嚢胞でお世話になりました。初診でエコー、TSH,FT3等は当日に結果が出て、TgAb,TRAb,抗TPO抗体は1週間後に結果聞き再診でした。ここまでで、3割負担で初日6950円、結果聞き再診料380円でした。血液検査は全て正常値でした。初診の1カ月後にエコー検査再診でした。エコーは初診時同様パルスドプラ法加算付き、嚢胞に水が溜まっているのが少し小さくなったので次回は3カ月後f/uと言われたのみで、特定疾患療養管理料も算定されて3割負担で2400円でした。妥当な算定なのかもしれないけど、治療ではなく経過観察だけにしては、痛い出費でした。ジェルネイルみたいな爪で手袋もせずに採血されたり、機械で会計したあとお大事にの一言もかけられずに帰ったり、べつによいですが、快くも思いませんでした。今度甲状腺嚢胞が大きくなったら、穿刺から細胞診まで一気にやってくれる医療機関を探してもよいかなと思いました。
甲状腺の定期通院でお世話になっています。以前通っていたクリニックでは予約時間5分前に行っても診察で呼ばれるのは予約時間から1時間経過した頃でうんざりしてこちらでお世話になる事に。他の患者さんもいらっしゃるので予約時間ピッタリに呼ばれることは無いだろうと思っていましたが10分後辺りに診察室に入ることが出来て良かったです。血液検査もその場で結果を見ることが出来ますし、お会計も自動精算機なのはスマートで良いと思います。
名前 |
仙川ひろクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6382-9935 |
住所 |
〒182-0002 東京都調布市仙川町1丁目14−22 花輪ビル 1階 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

予約していたのですが、仕事が長引いてしまい受付時間に遅れてしまいそうで事前に連絡したところ、確認してくださり少し待っていただけたため受診ができました。本当に申し訳なかったのですが、受付の方も快く迎えてくださりとてもありがたかったです。先生も丁寧に診察してくださり、看護師さんの採血も上手で全く痛くなくスピーディーに行っていただきました。本当にクリニックの皆さんが親切で感動したので、また何かあったらこちらでお願いしたいと思います。ありがとうございました。