原宿キャットストリートのホットラテ!
Sedai Coffee & Roastersの特徴
原宿キャットストリート近く、お洒落なコーヒースタンドです。
Tobiさんのこだわりが詰まった、クラフト感あふれる店内です。
完全キャッシュレス対応のため、オーダー時にご注意ください。
原宿〜渋谷に抜ける旧渋谷遊歩道沿い、宮下パーク寄りの方にあるシンプルな白壁とコンパネだけのクラフト感漂うコーヒースタンド。店内は入ってカウンターと壁沿いのベンチしかなく、純粋にコーヒーだけいただくような空間。メニューはエスプレッソメニューとドリップが数種程度に抹茶やピスタチオラテといった所で結構シンプル。ペイストリーにはちょっとしたパウンドケーキやチョコレートのみ。※電子決済可今回はアメリカーノをいただきました。ホットで頼んだけどアイスで届きましたが、作り直してもらうのはもったいないのでこのまま。(色々あってカップもホット用)口当たりはレモンと赤いベリーが混じった甘い果汁をミルクチョコレートで割ったような幸せなお味でおそらくエルサルバドルのブルボン?辺りがベースと思います。(適当ですよ。)さっぱり飲みやすいのに後口は柔らかさとコクを残すため、コーヒーとチョコレートをしっかり感じられ満足感が高いカップ。嫌味のない美味しい浅煎りコーヒーで、酸味が云々言う前にこういうものを飲んでから判断して欲しいですね。ここのコーヒー片手に原宿散策も良さそうで、是非立ち寄って欲しいお店。
コーヒーの味は、一般的なコーヒースタンドと変わらない印象。価格が平均よりもやや高めと感じた。座席とカウンターの距離感が近い割には、スタッフはお客さんとコミュニケーションを取らないお店だと思ってしまった。※話しかけられたくないお客さんもいるので、話しかけることが100%正しいとは一概には言えないのですが。お店も忙しくなさそうでしたし「お味はいかがですか?」みたいな一言や、そういうコミュニケーションがあると、より良いのではないでしょうか。常連さんとは気さくにお話ししていたので、一見さんへの接し方がもう少しフレンドリーでも良いのではと思います。
仕事で渋谷に行った際神宮前5丁目 原宿キャットストリートは渋谷に近いあたりに新しくお洒落な 珈琲屋さんが出来ていたオーナーでバリスタとして店にいらしたTobiさんはFEARLESSという映像制作・デザインを通じたブランディングを行う会社の代表でもあるさすがこだわりのお店まずはレジカウンターでオーダー&支払い完全キャッシュレスのお店なのでご注意を!!私がいただいのはハンドドリップで淹れるアメリカ―ノ アイス 815円フルーティーで爽やかな味店内のお客さんは海外の方が大半だったお店の名前Sedaは「次の世代に何かを繋げていけるコーヒースタンドでありたい」という思いからだとその日も店内にいらしたオーナーがおっしゃってました店内にはお客さんのフォト写真が私も仲間入り(笑)ひとりでも入りやすいお店です。
名前 |
Sedai Coffee & Roasters |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ホットラテ頂きました、美味しかったです。カジュアルな店内で壁にそって全てベンチになっている内装だったので好きに座ってラフな感じが居心地よかったです。場所もあってか海外の旅行客の方もたくさんいました。スタッフさんの雰囲気も良かったです。