西葛西の激戦区で味わう850円ランチ。
ミニインドダイニングの特徴
決済は便利なPayPay対応、ランチもスムーズに楽しめる。
階段を登った2階にある、落ち着いた雰囲気のダイニング。
西葛西の激戦区で楽しむ、本格インドカレーのAセット850円。
平日ランチ12時頃でしたが待たずに座れました。ランチメニューのガーリックナンセットを注文。あまりにんにくは効いてないような気がしましたが、美味しかったです。850円でボリューム満点。カレーは辛めでしたのでセットドリンクの甘いラッシーがよくマッチしました。
別の店に行くつもりがグーグルマップを誤操作したようで、こちらに入店。店員さんはインドの方っぽく辛い系が苦手なので、うわっ失敗した!と思いましたが、引き返すこともで出来ずに着席。広い店内にお客さんは3組ほどいて、2組は外人さん達。1組のジャパニーズが退店するまでに早く食べて出てしまおう~と、入店早々思いながら店員さんに辛いものが苦手なことを日本語で伝えるとチキンカレーを勧められたので、バターチーズとチキンカレーをオーダー。セットはレギュラー。地元ではミランに行くことが多いですが、ミランと比べるとナンは甘さ控えめ。美味しい。結構なボリュームでお腹いっぱいになったので、ナンは持ち帰らせていただきました。それに何と言ってもリーズナブル。夜なのにドリンクまで付いて1100円ぐらいだったかな?外人恐怖症!?ゆえ少し落ち着かなかったけど、味もコスパもGOODでした。
paypayが使えます。近所のホテルに泊まったので伺いました。高レビューでマークしていたので楽しみでした。注文したのは生ビールとレギュラーセットです。選んだカレーはマトンとチーズほうれん草のいずれも中辛でオーダー。さすが風味と辛さは抜群です。またタイ米が嬉しいですね。西葛西でもこの辺りは激戦区というか、ある意味で本場というか周りのお客さんは皆さんインドの方でした。
カレーの激戦区西葛西。そこで人気のお店なので、カレーを食べるなら行ってみるしかあるまい。そんな訳で到着。駐車場は無いので近隣のコインパーキングに車を停める(最寄りのパーキングは20分200円。駅方向に向かい角のスペイン料理店{エルトリート}と公園の前の道をそのまま進むと右手にあるパーキングは40分200円でお得)店舗の入口は小さめで階段をトントン上がった2階がお店。ランチのメインは食べ放題。アラカルトと食べ放題を頼んでみる。食べ放題は狭い通路の端に料理を並べているので奥まで行くと戻る時のすれ違いが大変。カレーは3種類。この日は野菜と豆とチキンだった。そしてパパドと何故か焼きそば、サラダと辛いタマネギ、デザートのヨーグルトに鳥の唐揚げ(多分インド65だと思う)サフランライスが並んでる。別にナンまたは揚げパン、それとソフトドリンクが1杯付く。値段の割に種類が多いしお得感はあるね。ナンとラッシーにした。ナンはカットされて登場。2種類のカレーセットは大きなナンが付いてきた。見た目的にもそっちが良いな。料理が揃ったところで周りを見渡すと外国人が多いことに気付く。インド人や中国人が楽しそうに食べている。なるほどコレは期待出来るね。豆カレーを一口。うーん。ちょっと薄い。野菜カレーを一口。うーん。コクがない。チキンカレーを一口。コレが1番美味しい。でも辛さは物足りない。同伴者が頼んだほうれん草とチーズはまずます。でも全体的にパンチがないや。ナンも甘みなども少ないしちょっと硬めのパンだね。インド65の唐揚げが1番美味しかった。印象に残るものは無かったけど最近少なくなっている食べ放題が気軽に食べられるのは良いよね。カレーをたらふく食べたい時には良いのではないだろうか。外国人スタッフのサービスも悪くないしカレーの補充も早いからカレーを食べる満足度は感じると思う。
ランチのAセット、カレー2種にナン、ライス、サラダ、チキン、ドリンクが付いて850円。美味しかった。近隣のカレー屋さんの中では圧倒的なコストパフォーマンスです。お店が新しいので店内もキレイでした。
お店は、階段を登った2階にあります。店内は、広々していて利用客は8割インドの方が食事を楽しんでいる印象です。平日と土日でランチが変わるようで平日はインドカレー等のセットメニュー、土日はビュッフェスタイルのようです。注文したのは、Aセット¥850-税込。選べる2種のカレー(カレーは、6種類中から2種をチョイス)・チキンティッカ・ナン・ライス(ナン&ライトのおかわり可)・サラダ・ドリンク付き。コレだけの内容で¥850-は、コスパがいい!卵キーマ・バター豆をチョイス。辛さをどうするかは、聞かれませんでした。はじめは、辛いかなと思いましたが、辛さの中に甘みも感じられるので美味しくいただけました。カレーも種類によってスパイスを使い分けているように感じました。なぜか?卵キーマはは玉子なしできました!wバター豆が、美味しいかった!インドの方が次から次へと来店するお店ということは、本場に近いお味のお店なのかも⁈
名前 |
ミニインドダイニング |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6684-1613 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

西葛西のインド料理はやはり違うと感じた1,134円のロティセット。週末のブッフェが安くて人気のこちら。久しぶりの西葛西探検。ロティセットをオーダー。カレーはダルマサラとマトンカレー。タンドリーチキンがしっかりミントなどのハーブ香りがするのが西葛西らしいと言いたくなる。ダルマサラもマトンもしっかり深くまでスパイスの香りが溶け込む。やはり西葛西のインド料理屋さんは違う。スタッフが多く、厨房内が4人体制。お客さんもインドの方が多かった。