想像以上の美味しさ、マラサダ!
THE MALASADA TOKYO 下北沢店の特徴
ポルトガル発祥の本格ハワイアンスイーツを楽しめるお店です。
カスタードと生クリームの組み合わせが絶品で驚きの美味しさです。
17時半頃の訪問もストーン不在だったので早めの来店をお勧めします。
グレーズとカスタード注文日曜なのに全然並んでなかったけど、想像以上に美味しくてビックリ!マラサダと生ドーナツの違いは有れど、これは神宮前でいつも行列の某店よりも美味しいのでは?と個人的には思いました。欲張って2つ頼んだけどボリューム的に1つで十分だったかも......
先日閉店30分前に行ったらもうストーンドーナツ無かったので、今回は17時半頃に来てみました!でもやはり売り切れてるのもいくつかあったので、本当人気店なんだなと思いました。前回ストーンドーナツ(サーターアンダーギー的なもの)をいただきましたが、程よい甘さで美味しかったです!もっと在庫増えると嬉しいです✨
2023.8月のお盆の日曜日訪問。人気店のようで並ぶかな?と思ったら、暑かったせいか?並ばず入店。ちょうどカスタード入りが出来上がったばかりだったので、カスタード3個、プレーンきなこシナモンをそれぞれ1個。1個300円超えのなかなか良いお値段ですが、食べて納得。ふんわり感もあり、中身もしっかり、入っているので食べ応えあります。2つペロッと食べちゃいました。差し入れにも、良さそうです。
2023年1月15日(日)にオープンした、ポルトガル発祥のハワイアンスイーツ・マラサダの専門店『THE MALASADA TOKYO(ザ・マラサダ・トウキョウ)』。最初はドーナツの一種かなと思っていましたが、ドーナツとは全く違うふわもち食感に驚き。ふわふわ生地に砂糖がまぶされていますが、見た目ほど甘くないスイーツです。中に何も入っていない「プレーン」「きなこ」「シナモン」に加え、「濃厚生クリーム」「カスタード」さらには「カレー」といった変わり種もあります。カレー、甘いのかスパイシーなのかよくわからない感じで超オススメです! 週末限定のスペシャルなマラサダもありますよー。その日の限定は、インスタでチェックしてくださーい。マラサダ自体は今までも販売されていたスイーツですが、下北沢進出で一気に火が付く予感。
カスタードと生クリームをチョイスレジカウンターに新作?シーズン限定?のメニューがあるから突然で迷っちゃった!オーダーしたら中身を詰めてくれるようで、ベタつかずドーナツはモチモチしています。クリームは柔らかめ。それでも一体感があるのでバランスがちょうど良いんでしょうね! クリームの味も良かった♪甘すぎるか心配でしたが軽くいただけました。となりも美味しいクレープなので下北沢スイーツ、頑張って盛り上げていってほしいです!
名前 |
THE MALASADA TOKYO 下北沢店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6453-2276 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

プレーンと濃厚生クリームの2つを注文しました。食べてみたところ、濃厚生クリームが美味しすぎてビックリしました🤤生地も中の生クリームもクセになる味!某有名ドーナツチェーンのよりも美味しくて、あちらより少しお高めですが食べるんだったらこっちを選びます🍀*゜