渋谷夜景と桜のタルト。
ザ・レギャン・トーキョーの特徴
渋谷の夜景を一望できる、特別な演出のフレンチレストランです。
高級感あふれるオシャレな空間でアフタヌーンティーを楽しめます。
桜のタルトなど、ユニークな料理が魅力の多彩なメニューです。
こんにちは。今日も腹ペコ!はらぺこちゃんです!————店舗詳細————————————店舗名 :ザ・レギャン・トーキョー最寄駅 :渋谷駅B1出口より徒歩1分住所 : 〒150-0002東京都渋谷区渋谷1-23-16cocotiビル12F営業時間:月〜金曜日:昼:11:30~16:00/夜:17:30~23:00土・日曜日:昼:10:00~17:00/夜:18:00~23:00定休日 :なし予算 :昼:¥6000〜¥7000夜:¥10000〜¥15000————————————————————今回は、渋谷駅B1出口より徒歩1分!今まで味わったことのない5感で味わう「愉しい」演出系のフレンチが体験できる『ザ・レギャン・トーキョー』さんへ行ってきました!『ザ・レギャン・トーキョー』さんは、様々なホテル・結婚式場・レストランなどで30年以上修行されたシェフが料理長として就任。料理・デザートなどジャンルを分けない、5感で愉しめ、産地にこだわり、旬の食材を世界中から取り寄せ使用した、独創的な料理を目指して常に提案や開発に追求を続けておられます。ランチタイムには、女性に大人気のアフタヌーンティー。ディナータイムは、シェフのこだわりが詰まったフレンチコースなど時間帯に合わせた特別な料理が堪能できます。cocotiビル最上階(12F)にあり、店内に入ると目の前にはリゾート感溢れるメインダイニングや草花に囲まれたプール付ガーデンが一望でき、その奥には都内の景色が一望できる最高のパノラマロケーションでした。夜は、フレンチ×夜景でテラスのライトアップなどもあるので特別なひと時を楽しめそうです♪今回頼んだメニュー【マンゴーと苺のトロピカルアフタヌーンティー】「スイーツ」・いちご練乳ミルクプリン・マンゴーのクリスタルジュレ・いちごのカスタードパイタルト・マンゴーといちごのラズベリーロールケーキ・マンゴーとヨーグルトのムースケーキ・マンゴーとパッションフルーツのクリームパイ・いちごチョコレートマドレーヌ・LGマカロン・クッキー・アーモンドショコラ・推しくまちゃん※モンブランクリームの色(全11色)から選べます。赤/ピンク/黄色/オレンジ/青/水色/緑/黄緑/紫/白/黒「セイボリー」・卵サラダのミニバーガー・カプレーゼピンチョス・スティック野菜のバーニャカウダーティースタンドには、苺とマンゴーたっぷりの品々が勢揃い!パティシエ特製のマンゴーと苺のデザートが存分に楽しめました♡※4/26〜6/30まで※状況により食材が一部変更となる可能性がございます。※インスタ限定【全日対象(土日・祝含め)】※「メッセージ付き推しカラードリンク」は好きな色を選べます(全11色)+メッセージは10文字以内で入れられますので予約時にご希望の色とメッセージをお伝えください今回も腹ペコちゃん満プクです!ご馳走様でした。
渋谷のキラキラとした夜景を眺めながら素敵な演出のフレンチを楽しめるお店へ🥰入口からお席に行くまでの廊下から素敵。着席後のお品書きにもワクワク☺️お品書きにはお料理の名前はなく、「何が出てくるんだろう?」と想像を膨らませるような内容✨この日は春の息吹を感じる旬の食材をふんだんに使用したお料理でした。コースの内容はこちら。✔︎帆立とズワイガニのゼリー仕立てハーブビネグレットプレゼント仕様の見た目がとても可愛い💕✔︎蕪のポタージュサブレをハンマーで割って落として昆布のオイルをお好みでたらして✔︎パン・グラハムファイン(全粒粉)・クッペ海でつくられたオリーブオイル、塩、山でつくられたオリーブオイルをお好みで✔︎国産牛ロースのグリルソースの隠し味は赤味噌🤫すりおろし山葵✔︎ハーブで香り付けされた鰻の白焼き押し麦のお茶漬け✔︎天空をイメージしたデザートホワイトチョコレートのムース✔︎ハーブティー香水をふりかけるような仕上げをしたり、ハンマーでたたいたり、サイフォンでスープをあたためたり、とにかく演出が面白くて素敵🥰女子会やデート、あとは誕生日利用にもオススメすぎる💓ちなみにドリンクは、スパークリングワインの飲み放題が1,500円、スパークリングワイン以外の飲み物も飲み放題にすると3,000円というリーズナブルさ😳✨3杯以上飲まれる場合は飲み放題がかなりお得🫶🏻渋谷にこんな素敵な演出系フレンチがあったんだなぁ。美味しくて楽しくて素敵な体験でした🥰ごちそうさまでした!
渋谷駅ココチビルの最上階にあるフレンチレストランに行ってきました🍽️専用の直通エレベーターでお店まで行けます!今回いただいたのは…【インスタ予約限定プラン】五感で愉しむこだわりの演出フレンチ7皿+乾杯酒◎スパークリングワイン私はノンアルコールにしていただきました!◎〜始まりの本〜 桜のタルト始まりに相応しいワクワクする演出🌸蓋を開けると煙と共に桜の香りがふわっとします。◎生ハム原木カッティングインスタ予約限定のサービスです!生ハムのカッティングは初めて見ました👏🏻◎蟹といくらのゼリー寄せプレゼントボックス緑色の香水を吹きかけていただくこれもまた素敵な演出。色がけっこう濃いめでびっくりしたけどほんのりミントの香りがします。◎蕪のポタージュハンマーでカップの上のロゴマークを割って一緒にいただきました。途中でオイルを垂らして、味変も楽しめます!◎旬魚のポアレ夜桜舞うバターソースお料理が出てきたあとに、ミルを挽くとお皿の上に桜が咲く演出🌸これも素敵だった!◎国産牛ロースのグリル〜赤ワイン味噌ソース〜ソースには秘密の隠し味が入ってるみたい!次のお料理が来るときに答え合わせしてくれます🤭◎洋風鰻茶漬けお出汁が入ってた入れ物撮りそびれちゃったんだけど、実験をやるときに使うやつみたいな。新しいお茶漬けを体験できました!◎シェフのこだわりスイーツチョコレートムースをいただきました🍫目の前でシャンパンを注いでくれてしゅわしゅわの可愛らしいデザートに♥この内容は大満足すぎる🥂アニバーサリープレートも付けられるからお誕生日や記念日など特別な日のディナーにもぴったりです🫶
渋谷宮下パークから大通りを挟んで向かいにある建物「cocotiビル」専用エレベーターを乗って最上階にある「ザ・レギャン・トーキョー(THE LEGIAN TOKYO)」がQOL爆上がりだったのでおススメ入口から高級感が漂うオシャレな店内…外の景色を見ながらアフタヌーンティーやディナーを楽しむことができ、女子が夢描く最高すぎる空間でしたここで連れてこられたら好きになっちゃう…とお料理をいただく前からノックアウト楽しみにしていたお料理もとっても大満足本を開くと現れる「桜のタルト」(牛ユッケ)は、ユッケとタルトの甘じょっぱい組み合わせがとっても合う!1品目から最高な予感しかしない!!!インスタから予約したので、コースにプラスして、原木カッティングサービス付きの「生ハム」をいただきました!インスタを見た!でもOKとのことなので、各サイト予約の際は忘れずに!(ここから先はネタバレになっちゃうので気を付けてね)次の料理からは、本に挟まったイラストメニューを見ながら考察していきます!待っている間もとっても楽しみ!カニのイラストは「蟹といくらのゼリー寄せ」プレゼントボックスのような見た目で、中にジュレが詰まっているよ!香水型の瓶に入ったオイルをかけて味わいます◎美味しい!ハンマーのイラストは「蕪のポタージュ」お店のロゴのクッキーをハンマーでたたき割り中のポタージュをいただきます!ポタージュの濃厚な味わいと、パリパリ食感がクセになる魚のイラストは「旬魚のポアレ 夜桜舞うバターソース」マッシュポテトを木に見立て、桜とデーツの塩を振りかけるとあら不思議!満開の桜のようになりますとってもオシャレ✨お魚とバターソースとの相性も◎牛のイラストは「国産牛ロースのグリル ~ 赤ワイン味噌ソース ~」その場ですりおろして提供してくださるワサビは、全然辛くなくとっても美味しい!味噌ベースのソースは、結構味噌のコクを感じて、お肉との相性抜群◎鰻と科学実験の器具のようなイラストは締めの「鰻の出汁茶漬け」!旨味たっぷりの出汁がサイフォンで温められ提供されます!温まる時を待っているのもとっても落ち着く…✨ここまででもとっても満足感高かったけど、特に恋してしまったのがスイーツシェフのこだわりスイーツは、スパークリングワイン(ノンアルコール)をかけていただく「チョコのムース」!ワインとチョコの組み合わせってこんなに美味しんだ…と新発見なめらかなムースは重たすぎず、最後まで美味しくいただきました◎他のテーブルでは、アフタヌーンティーを楽しんでいる女性グループも…!このスイーツの美味しさは超納得次はアフタヌーンティー狙いで伺います!!!ご馳走様でした!フルコース全7皿+乾杯酒 13,800円(税込)☆生ハム(原木カッティングサービス付き)「インスタを見た!」 or インスタ経由での予約特典!
ここは、物語に誘う多彩な演出のレストラン️記念日デートはもちろん、女子会でも人気です!アフヌンも有名で訪れる価値あり専用エレベーターに乗って、ドアが開いた瞬間から、エンターテイメントの始まりです✨ここ、大好きで定期的にお伺いしていますライトアップされたプールとロマンチックな輝き✨幻想的な空間でいただくお料理はステキな思い出として心に刻まれるでしょういただいたもの️五感で「愉しむ」こだわりの演出フレンチ7皿+乾杯酒 フルコース️スパークリングワイン※ノンアルコールも選択可⚜️アミューズ〜始まりの本〜桜のタルト〜桜肉(馬肉)を使用したタルト生姜風味の食べやすいひと口サイズで本の中から登場する演出で、左ページには本日のコースメニューが記載されていますこれが暗号のようで何が登場するのか、ワクワクします!⚜️前菜〜レギャンからの贈り物〜蟹といくらのゼリー寄せプレゼントボックスプレゼントに見立てたホタテ、ずわい蟹のゼリー寄せ香水に見立てたハーブヴィネグレットが添えてあり、1、2回吹きかけて食べますプレゼントボックスが丁寧に作られており、食べるのがもったいないくらい⚜️スープ季節のポタージュ〜蕪のポタージュ〜かぶの濃厚ポタージュ仕上げにハンマーで割るんだけど、樽割りみたいで面白いです!⚜️厳選のブレッドシェフおすすめの2種のブレッドオリーブオイルは、海、山それぞれの原産のものを用意してあり、味比べできるのが◎⚜️魚料理丸ごと1尾のオマールテールのポアレ魚介のクリームソース※オプションにて変更しました通常は旬魚のポアレ夜桜舞うバターソース〜春の訪れ〜となります。⚜️肉料理国産牛ロースのグリル〜赤ワイン味噌ソース〜こだわりのソースで。隠し味を探し当ててみて!食後に料理長がご挨拶にきてくれて、隠し味を教えてくれたのですが、これは当たったらすごい実際に食べてみて欲しいです!お肉は柔らかく、トッピングでフォアグラをつけたのですが、絶妙なバランスでお肉に合います!赤ワインソースでとても美味⚜️締めの一品レギャン特製〜洋風鰻茶漬けハーブ香る鰻白焼きと押し麦のオリジナル洋風鰻茶漬け出汁をサイフォンで抽出するスタイルで、みていて楽しいし、香りがいい!コースの〆にさっぱりと食べられる満足な逸品⚜️デザートシェフのこだわりスイーツチョコレートムースにフルーツを添えてゼリーとシャンパンのマリアージュが楽しめます!さらに誕生日にはバースデープレートも!テーブルクロスを引くと現れるドライフラワーが敷き詰められたテーブル!可愛らしいバースデープレートでテンションMAXです!記念日には最高ですここのフルコースは、見た目もすごくロマンチックだけど、演出も素晴らしいひとつひとつの料理にテーマがあり、全体のストーリーが作られている…料理を楽しむだけではなくて、物語の主人公として食の旅路へと誘う、素晴らしいですスタッフさんもおもてなしが完璧で、ここでの料理、一生の思い出になります✨大切なひとと、ぜひ。
名前 |
ザ・レギャン・トーキョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-181-428 |
住所 |
〒150-0002 東京都渋谷区渋谷1丁目23 16cocotiビル 12F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宮下パーク前のcocotiビル最上階(12階)にあるお店。パセラ系列店。プールまであって都心でリゾート気分を味わえる非現実空間。そこで味わうアフターヌーンティーは、夢のような体験。テーブルにも草花が華やかに飾られていて抜かりなしっ!料理は一口サイズで、色々な種類楽しめて最高に贅沢で幸せ〜♡夜はライトアップされてさらにロマンティックな空間に大変身するみたいで気になる!