東京競馬場で朝うまい丼!
鳥駒の特徴
東京競馬場で楽しめる、うなぎ料理の贅沢なひとときです。
朝メニューが全時間で注文可能で、時間を気にせず食事が楽しめます。
大好きなフェブラリーSをバックに、特別な体験ができるお店です。
東京競馬場でうなぎ。鰻重を注文。お店のなかにテレビがあるのでレースを見ながら食べれる。甘いたれと香ばしいうなぎの香り。食べるとふっくら。美味しい。
朝うまい丼朝メニューかと思いきや、全時間で注文できる。どんぶり+漬物+お吸い物で950円。注文先払いで現金のみです。
名前 |
鳥駒 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-363-3141 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP |
https://www.jra.go.jp/facilities/race/tokyo/restaurant/index.html |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

大好きさんだらけのフェブラリーS、お友だちがアプリで体験乗馬を当ててくれた恩恵に与って本日は場内もゆったり楽しむ事にしました。長年の憧れだった鳥駒さんの朝定食もやっと食べられました。レジで現金で食券を買うと店員さんが席に案内してくれます。今年最初のG1でしたが9:00過ぎはすんなり入れました。席に着くと熱々のお茶とおしぼり、間髪を入れず早々に朝定食も到着です。競馬場のごはんは隙間時間で気忙しかったりもするのですぐに食べられるの本当にありがたいです。席感も広いので荷物を持ったままでもゆったりお食事できます。身の厚い大きな焼鮭はふっくら香ばしくごはんが進む中辛の塩加減、鳥駒さんのさんご自慢の鶏の唐揚げも柔らかくてジューシーです。箸休めの滑らかな甘い玉子焼きも好きなんだよな。サラダのドレッシングは自家製なのかな?ちょっぴり甘めで粒マスタードがほのかに香ってめちゃめちゃ美味しいです。お吸い物は出汁感を味わう上品な塩梅。バランスも素晴らしかったです。極上の朝ごはんをご馳走さまでした。