親子料理講座で新しい発見!
二名公民館の特徴
駐車場の入り口は急斜面で、車高の低い車は注意が必要です。
春に女性の館長が就任し、雰囲気が優しくなりました。
地域の活性化に貢献する、いつでも行けるホームのような存在です。
親子料理の講座に参加してきました。先生も優しく、館長さんも優しい方でとても、楽しい講座でした。ただ私には、駐車場が停めにくかった…。親子料理の講座2回目に参加。今回はパンとサラダ、両方美味しく作れました。今回は道沿いに駐車させてもらいました。次回、またあれば講座に参加したいです。
この春、また館長さんや職員さんがみんな変わり、女性の館長さんで雰囲気が優しくなりましたね。新しいスタッフさんに期待です*(^o^)毎年のもちつき大会などイベント楽しみにしています。そういえば、私も昔、テニスサークルに無料体験させてもらいました。いい経験でした。ステキなグループがたくさんあります。
中学生の頃から行っています‼️だけど、館長もかわり、少しきびしくなっています!まず、6時までしか遊べない❗制服でいったらダメ🙅とか色々きびしくなっています!なので、私は最近公民館に行っていません‼️きびしくなかったらいずれか行きます!多分当分行きません‼️(館長が嫌なので)前の公民館はめっちゃ楽しい公民館でした❗色々コミュニケーションもとれたし、遊ぶところもたくさんありました❗それに、テニスしたいって言うったら無料でテニスをさせてくれました❗とても前の館長さんは優しいかったのでよくコミュニケーションをしていました❗今では全くそんなことはなく、とてもきびしいところだと思います!!なので、私は前の公民館に戻ってほしいです‼️後、きびしくしないでほしいと私は思いました!!6時以降もトイレを使わせてほしいです‼️
地域の活性化の為、いつでもいけるホームのようでいてくれます。
場所はほんとにいい所ですけど前の方が良かったかな〜🤔💭
名前 |
二名公民館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0742-46-9113 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

駐車場の入り口が急斜面なので、車高の低い車は注意してください。