豊田駅近く、イオンのケバブ屋。
TAT KEBAB イオンモール店の特徴
豊田駅北口からすぐの便利なロケーションが魅力です。
メニュー数は豊富で、フードコートならではの選択肢があります。
イオンモール多摩平の森店内に位置するトルコ料理店です。
屋台と比べて提供まで時間がかかるイメージですが、メニュー数も多くフードコートであるため致し方ないと思ってます!私は不快に思いませんでした!同じ市内にも店舗があるようなので行ってみたいと思います!待たせてしまった為か、サービスのジュース、スープをくださいました。(本当はダメかもしれませんが...笑)気さくな方達が働かれているので楽しく食事もできました、ありがとうございます!またいきたいです!
豊田駅北口のイオンモール多摩平の森店のフードコートにあります。バリアフリーです。「ミックス ケバブ プレート」(1,529円)を戴きました。ミックスケバブは、シシケバブ(シシ(串)で肉を刺して焼いたケバブ)に「ヒツジ」と「キュフテ」と呼ばれる牛挽き肉のミートボールが載り、ドネルケバブ(肉を重ねてドラム状にして焼いた表面を削ぎ落とすケバブ)として「チキン」が載せられています。そのほか、サラダ、焼きピーマン、ライスに、三角にカットされたピタ(パン)が付いています。ドネルケバブ(チキン)は、サラダと同様に、上に薄いオレンジのケバブソースとヨーグルトソースがかけられており、鶏の、ジューシーながらも比較的淡白な味を、まろやかなスパイスと酸味で引き立てています。ヒツジのシシケバブは、(ケバブは大体そうですが)スパイスとハーブを絡めて焼いてあり、程よいスパイス感が臭味を消しつつ、しかしながら野趣を残し、塩味が肉汁を引き立てています。キュフテ(牛)は、スパイスとハーブを混ぜて叩いて「つくね」てあり、エスニックな風味が牛肉の旨味とよく合います。現地で商売っ気のない地元民を対象としたお店に入ると、パサパサの硬いお肉を出されることがありますが(都市部ではそれほどないですが)、ジューシーさや旨味はしっかりと残していて、日本人にも合う、異国情緒を感じさせる一皿です。世界三大料理のひとつトルコ料理を手軽に味わうのにお勧めです。(ディープトルコな料理が戴けるお店よりは、日本人に馴染みやすいと思います。)(※あくまでも個人の感想です。)
2023年12月に訪問。ケバブサンド (ソースはmixを選択) 583円、トルコアイス (バニラ、チョコからバニラを選択) 429円をイートインで、バクラヴァ 486円 をテイクアウト でいただきました。ケバブサンドはボリュームたっぷりで、野菜、肉、ソース、生地の全体バランスが完璧で、素晴らしく美味しかったです。トルコアイスは究極に滑らかな餅のような食感で、楽しみながら美味しくいただきました。バクラヴァは後の楽しみ。是非とも再訪したいお店です。=====バクラヴァ、下の方はシロップ漬けの甘いお菓子でした。悪くはないですが、トルコアイスのほうが断然美味しかったです。
豊田駅近くのイオンモールにできたケバブ屋さん。味はもちろん美味しいですがボリューム満点、かなり食べ応えあります!しかもこのボリュームで650円、安いです。ケバブ好きにもまだ食べたことがない人にもおすすめです!
名前 |
TAT KEBAB イオンモール店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
042-506-2838 |
住所 |
〒23303 東京都日野市多摩平2丁目4−1 イオンモール 内1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

2025年3月26日12:00訪問:ドライブに出かけた。ランチと買い物の為に入店。フードコートの広さと、店の多さにびっくり。席を確保してじっくり選びました。ケバブサントのミックスセット(牛と鶏)をいただきました。ケバブは激辛をチョイス。辛さもちょうど良くて、美味しかったです。