海水プールとスライダー、穴場の癒し。
ユーハイム似島歓迎交流センターの特徴
大浴場は宿泊者以外も利用できるので、気軽に訪問可能です。
海水プールは冷たく塩っぱい水で爽快感が楽しめます。
ウォータースライダーは落差が魅力的、スリル満点な体験が味わえます。
研修で行きました。コテージだと雑魚寝になります。宿泊棟だと二段ベッドです。ただ、宿泊棟だと風呂がないので大浴場の利用になりますので、時間にはお気をつけください。全体的にはとても過ごしやすい施設だと思います。今後も利用したいです。お酒がお好きな方は事前に持ち込むのが良いかと思います。
小学4年生のサッカーの試合で始めて利用させて頂きました。似島も初めてでしたが、綺麗な施設で楽しませて頂きました。バームクーヘンの体験も出来ました。分け前は少なかったですが、美味しかったです。今度は宿泊も利用してみたいと思います。
大浴場は宿泊者でなくても使えます。事務所がある体育棟の券売機で支払いしたら、事務所で利用者代表の住所等を記入し、カードキーを受け取って、大浴場棟へ。玄関の下駄箱で靴を脱いで、浴室はカードキーで入場。脱衣所は貴重品ロッカーはありますが、基本、旅館のようなカゴを使うタイプなので、貴重品は持っていかないほうが無難。ボディソープとリンスインシャンプー、ドライヤー、冷却水サーバーはありますが、露天風呂やサウナはありません。リニューアルして新しいし浴槽は御影石で、綺麗です。施設の宿泊者があると、17時以降も大浴場が開いているので、ゆっくり入れて、17時から開く食堂でご飯食べて帰れます。帰りの船の時間に注意しましょう。場所が不便なので★一つ減。駐車場はあるので、似島汽船のフェリーで似島港から車で来ると楽。
日中でも冷たく塩っぱさを感じる水、ゆっくりと流れるプール、ウォータースライダーは途中の落差でスピードアップ、穴場的な場所で良かった。午後から行ったので入れ違いで人が少なめだったから良かったけど、日陰が少ないのがちょっと気になる所。徒歩で行ったけど車の人も多かったです。学園前桟橋からは15分、似島桟橋までは25分、夕方はずっと日陰なので子ども達も頑張りました。
リニューアルに伴い、民間の運営となりました。学校などの超団体の利用から、複数の家族や、サークル、会社の部署単位、クラス単位など、もっと小規模な団体利用がしやすくなりました!イベント、打ち上げ、家族会、クラス会、同期会、法事の宿泊など、使い方が広がりました。しかも、激安!バウムクーヘン焼き体験もできます!
名前 |
ユーハイム似島歓迎交流センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
082-259-2766 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

海水プールの後に、食堂を利用させてもらいました。少し早い昼食として利用しました。比較的利用しやすい価格帯で、嬉しかったです。また似島に行った時は、利用したいと思います。