命を守る、夜8時まで診療!
奈良動物医療センターの特徴
休診日がなく、夜8時まで診察してもらえる安心感があります。
待合室は広く明るく、駐車場も充実しており便利です。
獣医師の熱心で丁寧な説明が、飼い主の信頼を得ています。
休診日がなく、夜も8時まで診てくださり、2頭いますが、かなり助かっています^ ^待ち時間は、長いですが、駐車場が広く、待ち時間は、車で待機できます。まだ、二回しか診て頂いていませんが、時間外に電話してくださり、凄く丁寧な先生でした。
先生はじめ看護師さんの熱心で丁寧な説明は大変素晴らしいと思いました。確かに夜間診療は高額になりますがここなら安心して任せられると思いました。
めっちゃくちゃ親切でいい先生でした。説明もしっかりしてて、ただ夜間外来で行ったので結構な金額かかったけど、飼い猫の命にはかえれません。
循環器についてとても詳しく見立ての良い獣医さんがいる。詳しい検査や心臓病については近畿でトップクラスだと思います。
命の危ない状態だったのですが、迅速な対応で13歳の愛犬の命が助けられました。最高の先生でした。また血液がマイナスだったのですが、ドナーの方が、すぐその日に輸血に来て頂いて感謝してもしきれないくらい、嬉しかったです。直接お礼を伝えたかったです。命の大切さ人の心の大切さを身に染みて感じました。退院して1日でも長く一緒にいれる幸せを毎日感じています。いつかはお別れが来ますが、愛犬との生活を1日1日大切にしたいと思います。
いつも親切に猫さん2匹定期的に検査していただいてます。感謝してます。
丁寧に対応していただいていました。手術の説明も手術の後の説明もわかりやすくて良かったと思います。手術前の検査のときの待ち時間が長かったのがちょっと大変でした。
いつも人気で混んでいますが、その分丁寧に診察してくれます。診察費は高めですが診察内容に満足しているので気になりません。
獣医師、看護士、受付、事務担当者、その他の方々、それぞれの担当が一生懸命仕事をこなされている感じがしますが、部署同士の連携が取れていないため、飼い主が戸惑うことがしばしばあります。その為間違った情報を教えられ大幅に待ち時間が発生し、受付から「それは、先生(看護士)は知りませんから、正しくはこうですよ」と当たり前のように訂正が入ります。受付に限っては当たり外れがあります。物腰の柔らかい方が受付だと待ち時間も比較的気持ち良く待てました。個人的にはもっと親身になって下さる病院が良いので、かかりつけ医としては物足りないです。(個人主観ですが)。
名前 |
奈良動物医療センター |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-48-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

通院の場合予約は出来ません。1時間掛けてやって来て3時間待たされます。緊急でたまたま通院する事になりましたが、高額な請求と合わせて本当にキツイです。