枚方のシミュレーション運転、スリル満点!
枚方自動車教習所(ひらかたじどうしゃきょうしゅうしょ)の特徴
ひらキョーでは二輪・四輪の免許取得が可能です。
駐車場は狭いですが、人気の教習所です。
シミュレーション運転イベントがスリル満点で楽しいです!
二輪も四輪も免許を取るなら ひらキョー絶対にオススメです(*≧∀≦*)
教習所でわなくバイパスゴルフ練習場にいって来ました、会社が休みの時には、仲間がいっているので、みんなで。がやがや言いながらたのしく、練習しています・
枚方で人気のある教習所です。春は、学生さんが多いですね。一般の人の駐車場は、入口に限られた台数分しかありません。
35年前の卒業生です。当時は混んでいて、申し込みから4ヵ月後の入学でした。入所後もなかなか技能の時間が空かず、先にほとんど学科が終わりました。最近も度々教習車🚙を見かけますが、カラフルになりましたね😄私の時代は白のギャランΣでした。厳しかったけど、卒業式の日は寂しく思いました。
この教習所で免許を取ればどこの道に行っても対応できます!逆にここで難しいと思う人には失礼ですが運転にはちょっと向かないかもしれません…路上教習は出ていきなり対向車も多い狭い登り坂でほぼ100%信号待ちで坂道発進です。その後交通量の多い国道1号線、一方通行だらけの工場地帯に道幅が狭いのに交通量の多くバスなどの大型車と対向車ですれ違いもあるし、起伏も多いので坂道発進も多いし(教習生のレベルにもよるかもしれませんが、サイドブレーキを使わない坂道発進も教えてくれます)、教習生はレベルアップ間違いなしです。なので、MTで免許を取るなら絶対にここで取るのがおすすめです。
申込みの付添いで行ったけどネット予約後、受付から説明迄の待ち時間1時間以上かかった。
7ヶ月くらい通いました。教官の対応はさまざまだなと思います。そっけない教官や逆にものすごく優しく教えてくださる場合もありました。そこは教官の指名できるので問題ないのですが、ただ電話対応をしてくださった方があまり親切でなかったのが悲しかったです。無料の送迎バスはありますが、周回しているので場所によっては行き帰りの拘束時間が長いと感じる時もありました。交通機関の利便性は微妙だなと感じます。受付の若いお姉さん達はとても優しくて親切で笑顔の素敵な多いなと思いました。
先日ひらきょーを卒業しました。凄く丁寧に対応して下さったり、技能では的確なアドバイスにより無事スムーズに合格することが出来ました。雰囲気もとても良い教習所でした。
きっちり教えてくれる代わりに1/2の確率でパワハラ系の教官が出てくる。ここで教わればすごく萎縮しながら運転させられることがあるので、煽り運転する奴は出にくいかな。次ミスしたらハンコ押さんぞ!って言われながら頑張れる人にはおすすめ。
名前 |
枚方自動車教習所(ひらかたじどうしゃきょうしゅうしょ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-857-6339 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

去年末に卒業しました。教官の方は皆優しく教えていただきました。ただ人と人の事なので仕方のない事ですが、自分には合わないな、苦手だなという方もいました。その点は指名制度、非指名制度があり非常にありがたかったです。あと駐車の練習がもっとあったらなと思いました。とても良い教習所でした。