虎ノ門ヒルズのカルボナーラうどん!
創作うどんとおでん あんぷくの特徴
お店自慢のカルボナーラうどんを楽しめる、ユニークな一品です。
季節限定メニューが豊富で、何度でも訪れたくなる魅力があります。
虎ノ門ヒルズ内にあり、観光ついでに立ち寄るのもオススメです。
創作うどん巡りの旅②うどんのメニュー提案で、1日で4軒うどんも回った日のその2ランチは創作うどん専門で、季節限定のメニューもたくさん!5月は牡蠣うどんだったよ!どれも美味しそうで、選びにくかったわ〜ディナータイムはメニューがガラッと変わって、おでんや、おつまみなど、日本酒に合うお料理がたくさん✨\u003c注文したもの\u003e◯牡蠣のチーズ味噌クリームお野菜がたっぷりな、お鍋うどん系白菜の甘みを生かしたしゃばしゃば系のミルククリームスープ。白味噌でコクを出し、ほんのり甘みがあって、やさしさ満点な味。牡蠣の天ぷらが大きく2粒!◯サラダ明太子うどん明太子を生クリームで溶かし、のり、かいわれ、レタスで盛りつける混ぜる冷うどん。◯カルボナーラ卵黄感が強く、クリーミーたけど、そこまでドロドロじゃない。温玉で更にとろみをだしていて、ベーコン、パセリでアクセント#udon
以前 嵐にしやがれで観たのを思い出し、虎ノ門ヒルズ内にある あんぷくさんへ。★8時間煮込んだ牛すじ黒カレーうどん辛さは通常、15辛、30辛、45辛から選べます。私は辛いの苦手なので通常にしました。うどんは太く、固めで スープは真っ黒でスパイスが効いてました。通常でチョイ辛でしたが、チーズでまろやかさがでて食べやすかったです!牛すじはトロトロで、たっぷり入っていて美味しかったです。
日曜日のランチに訪問。ラストオーダーの14:30間際に伺いましたが、お店は混み合ってました。注文は名物カルボナーラうどん と すき焼きうどん。どちらも美味しく頂きました。創作?という感はありますが、すき焼きうどんの方が好みでした。価格は高めですが、大盛りも追加料金なしです。
土曜日、大人2人と五歳+三歳兄弟でランチ利用。創作うどんのお店でメニューは和洋と多彩で20種類以上はあるか?選ぶのも楽しみ。2玉まで増量無料でボリューム満点です。ランチ時は人気で忙しい感じですが、子ども用の食器やシートの貸出しもあり、子連れ客もチラホラ。名物『カルボナーラうどん』特盛2玉を兄弟でシェアしたところよほど美味しかったらしく、最後は『101匹~』のスパゲッティみたいな状態に。大人の注文した『鬼シビレ汁なし坦々うどん(温)』や、『カルビうどん(温)』もガッツリ美味しかった。次は釜揚げなどベーシックなメニューにしよう。
名前 |
創作うどんとおでん あんぷく |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6257-3850 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

おじ散歩、おばあちゃんをお連れして、お店ご自慢のカルボナーラうどんとおでんです。おばあちゃんはミニエビ丼でいただきました。創作うどんはオリジナルな世界観ですね。好きな方にはぐっとくるんじゃないですか、お楽しみください。宜しくお願いします。