新鮮野菜と田舎の味、京田辺へ!
普賢寺ふれあいの駅の特徴
京田辺市の普賢寺ふれあいの駅で美味しい新鮮野菜が揃っています。
お洒落なイートインスペースで、手作り惣菜を楽しむことも可能です。
地元の特産品や加工品を取り扱う、優しい雰囲気の道の駅です。
道の駅ではない小規模な地域農産物を主に扱うお店です。そこまで取立ててお安くはないですが、地元の方が育てた野菜や果物、それらの加工品などを販売してました。比較的珍しい京野菜なども売っているのでトライしてみるのも良いかと思います。
R6.3.20.伺いました。駐車場は併設されています。店舗裏手には桜の木が植えられていて 早咲きは綺麗に咲いていました。ベンチや椅子なども置かれていて コーヒーやお弁当て花見も有りです。🌸店内には薪の暖炉も有り助かります。野菜 花 工芸品 花瓶 果物 お米など種類豊富に販売されています。一角にはカフェも有り コーヒーやラテ ソフトクリーム さらにはおむすびセット迄販売しています。自家製の巻き寿司を買いました ゴボウが甘く香りも良く美味しかったです。一番気になったのが ドライフラワーの展示 販売など とても好きな方には 参考になる デザインが数多く有った事です。他のお客さんも時期的にミモザを買っていました。珍しい花なども有り あれも これもと行ったり来たりしていました。トイレも有りとても清潔にされていました。ツーリングやドライブの途中にいかがですか?
数年前までは、普通に寂れた道の駅と言ったイメージでしたが、今ではお洒落なイートインスペースも出来ていて、スタッフの方もエエ感じに田舎のおばちゃん…失礼、お姉さん揃いで大満足。サイクリストから普通の観光客の方まで満足されると思います。
京田辺の少し奥まった場所にある産直市場。付近の農家の人が頑張っている雰囲気が良いですよ。自転車のルートに入れれば休憩可能。自転車乗りの利用者もいます。
サイクリングの途中にたまたま見つけて伺いました。🚴マジ美味しいサンドイッチ!!パンの生地が特に良かった〜😆店長さん、店員さんの接客も素晴らしい✨また行きますね🤗次はハンバーガー😋
駐車場も広く自転車やバイクでこられて休憩されている方も多かったです。地元野菜の他にも、お弁当的なものも置いてます。
ふれあいの駅とある。道の駅を想像して入った。車とツーリング客、そして地元民。ベンチでソフトクリームや食事に休憩も出来る。中は地元の名産品のお茶や野菜、朝は結構混雑らしい✨元気の良いおばちゃんの声に誘われて、今日はさつまいも買ったわ、勿論、生産者の名前が入った物だよ😃
我娘の衣替えのときに近くのコインランドリーに行って。んで、洗濯している間に時間潰すため、「普賢寺ふれあいの駅」でいろいろと野菜購入。野菜豊富かつ安いんだよねぇ。今回もいろいろと買うことができました。
地元の野菜、お茶、手作り惣菜など売っている道の駅。たまたま、そこで食べたパスタが絶品。ラーメンも美味しくびっくりでした。cafeは日曜日のみ営業とのこと。次回はピザを食べよう!
名前 |
普賢寺ふれあいの駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-62-4250 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

野菜がめっちゃ美味い。特に葉物はバローより全然美味い。フードメニューもあるが、もう少しガッツリ系があると嬉しい。あとソフトクリームも多分スジャータなので、◯◯牧場のソフトクリームとかだったら毎週食べにいきたい。