住道の李朝園、特別な化粧品!
ポップタウン住道 オペラパークの特徴
バーガーキングやユニクロが揃う、魅力的な飲食エリアがあります。
化粧品コーナーに専門のベテランスタッフがいて、親切な対応が好評です。
京阪百貨店やその他の専門店が充実し、買い物を楽しめる場所です。
ポップタウンオペラパーク南館2階、ユニクロさん隣にハロー!パソコン教室があります。エスカレータを昇ってすぐのオレンジをベースにしたかわいい教室です。無料体験&説明会を随時受付中です!じっくりカウンセリング&無料体験で、他とは違うハローパソコン教室の良さを実感して下さい(*^_^*)
家から電車で二駅と近く、飲食はもちろん全てここで間に合うような気がします。私はほぼ飲食一択ですが。
イトウゴフクや他であまり見かけないお店、大きな本屋さんなど見どころは多いですが、車で行ったら購入金額に関わらず無料は2時間までというのがかなり痛い。土日にゆっくり見て回ろうと思うのでせめて3〜4時間は購入金額に応じた課金にして欲しい。
住道駅の北側にすぐある、寝屋川をこえたら、まもなく行けます。このあたりのことは、詳しく知りませんが、ポップタウン内の施設のひとつがオペラパークで、運営に一番力を入れてるエリアなのは間違いない。でも、昔のショッピングセンターとそんなに遜色ないけど、入居してるテナントが他ではあまり見かけないお店が結構ある。客層は、若い人があまりいなく、家族連れか中高年ばかり。空きテナントが、ちらほらあり、さびしい面もみられる。京阪デパートと、専門店という構成だが、1Fは、ファーストフード店の他、生鮮スーパーが2軒入ってる。2Fはアパレルと雑貨店がメイン。3Fは飲食店と本屋、ゲーセン。休憩する椅子は置いてるけど、フードコートはない。こちらは、土日でもさほど混雑しないので、買い物や食事するには、ちょっと穴場で、自分のペースでゆっくりと気軽に立ち寄れる印象でした。
表の通りから入ってすぐ左に曲がると駐車場がある。右に曲がったら行き止まりだった。3階レストランだけ22時までやってると言うが、東側エレベーターは夜は1階までしか行けなくて、右往左往してしまった。でも、道路を挟んだ向かいの別館みたいなところにもレストランとかあって、そちらも駐車場対応できると後から書いてあったので案内不足だと思った。利用金額に応じて駐車場が何時間か無料になるので、それは良いと思う。
住道駅北にあるショッピングセンター。京阪百貨店をキーテントとして、スーパー、専門店、飲食店などがバランスよく並んでいて、使い勝手がよさそうな印象でした。ただ駅から徒歩で来る分には問題なさそうですが、車で来ると駐車場入り口あたりの道が狭くて、結構混雑する感じです。
ひろいです きれいなところです、買い物してもオーケです。
イオンはいいが食べる所や男性目線で言うと余り行かないかな。
八尾枚方線と阪奈道路に繋がる東西の道路が混むので、車でアクセスするにはそれなりの覚悟は要りますが、バスや鉄道、タクシーとかでアクセスするならばオススメします。使いやすいと思います。
名前 |
ポップタウン住道 オペラパーク |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
072-871-0110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

最近、中にバーガーキングが出来たので行って来ました。直火炊きのパテのせいか、炭焼きというかスモークというか、独特の香りが食欲をそそります。ハンバーガー一つが大きくてマクドナルドと比較してもバーガーキングの方が食い応えは抜群でした。ホットドッグも大きくて美味しかったです。