丁寧な女医が寄り添う、睡眠外来。
眠りと咳のクリニック虎ノ門の特徴
睡眠専門外来で、概日リズム睡眠障害の治療が可能です。
丁寧な女医による症状のヒアリングで安心感があります。
風邪による咳の症状に対し血液検査とレントゲンを提案しています。
臨月に風邪をこじらせ咳が止まらなくなってしまったので、こちらの病院を受診させていただきました。とても優しい先生で、私の体調も気にしてくださり、妊娠中でも飲めるお薬を処方していただきました。そのおかげで出産までに無事咳が治り、本当に助かりました。ありがとうございました。
常用薬を処方してもらうには最高です。この薬が欲しいと伝えると、「じゃあ出しときますね」と1-2分で診療が終わります。一方で初診はあまりおすすめしません。咳が止まらなくて、クリニックに行って男性の先生の診療を受けましたが、喉も見ずに薬の処方だけでかなりビックリ\u0026心配になりました。(翌日、別クリニックを再受診)
咳がなかなか止まらなくて、Google マップでコメントが良かったので、予約してから受診コメントされてる通り、女医さんが丁寧に咳が止まらなくなった経緯や現在の症状、症状の変化などヒアリングしてくれ、念のための血液検査とレントゲンを提案されたので、せっかくの機会なのでお願いしました。ここに来る前に内科にも行きましたが、やはりこちらは咳を専門にしてらっしゃることもあり、いろいろ話を聞いていただけて教えてもらえたのでとても良かったです。受付さんも看護師さんも先生もみんな優しくて感じが良いので、安心して受診できる感じです。
睡眠検査でお世話になりました。最近メディアで良くお目にかかる柳沢先生のS'UIMINを取り扱われているということで、お願いしました。他院で進められた宿泊検査(一泊)と費用が同レベルだったため、どちらが自分の検査目的に合っているのかを、通院前に電話相談で丁寧に教えていただけとても助かりました。S'UIMINの取扱医院として記載があるクリニックでも、当デバイスでの測定に懐疑的なところもあり、事実上各院の推奨の検査方法に従うしかないというところが多い中、こちらではそれぞれのメリットデメリットをご説明いただいてから判断することができたので、フェアな印象を持ちました。先生や受付の方々の応対も感じが良く、診断含め総じて満足度の高い体験となりました。この度はありがとうございました。
概日リズム睡眠障害(非24時間睡眠覚醒症候群)の治療のため睡眠外来に通院しています。院長先生が非24時間睡眠覚醒症候群の症例報告の論文を出していたのでこちらのクリニックを選びました。初診でもWEB予約OKです。余計な確認の電話もかかってきません。当日予約した時間に行けば大丈夫です。開院して1年も経っていないため新しくとてもきれいです。予約時間通りに診察してくれます。院長先生おひとりで外来をしているみたいです。よく話を聞いてくれる先生です。受付の方も優しく対応してくれます。経過も順調なのでこのまま通い続けようと思います。
名前 |
眠りと咳のクリニック虎ノ門 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6205-7541 |
住所 |
〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目1−18 ヒューリック虎ノ門ビル 1階 メディカルスクエア虎ノ門内 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

実家に帰省中に偶然、朝の情報番組で睡眠専門外来があることをこの時に初めて知りました。そして『咳と眠りのクリニック虎ノ門』を同時に知り、睡眠の悩みを相談するため数カ月後に受診しました。以来、月に一度のペースで受診してます。受付の方や看護師さんも親切で、院長の栁原先生も笑い声の絶えない穏やかな雰囲気の方です。院長をはじめスタッフの皆さんが丁寧で真摯な対応を心掛けてることが窺えます。クリニック内も清潔で居心地の良さを感じます。年末の受診後には、急にお願いしたインフルエンザワクチン接種にも対応していただき、大変感謝しています。総合的に見て、とてもお勧めのクリニックです。