銀座で味わう、バスクの贅沢。
スリオラの特徴
銀座・二つ星のバスク料理が堪能できる贅沢なひとときです。
自家製チョコレートやタパスと美酒が魅力の個性的なメニューです。
歴史ある交詢ビル4階に位置し、アクセスも良いお店です。
銀座すずらん通り、歴史ある交詢ビル4階食べログ 4.23 The Tabelog Award 2025 Bronze 受賞店 食べログ スペイン料理 百名店 2024 選出店 ミシュランガイド 二つ星など輝かしい受賞歴スペイン バスク地方の料理とのことスタンダードランチコース 15000円(税別)3種類のタパス アンチョビ イカ 白魚ペドロヒメネス香るビロードのようなフォアグラ函館産タラの白子のピルピルソース鰆のプランチャ チャコリのソース マッシュルームの泡子羊の炭火焼リゾット自家製チョコレートカカオ茶おいしかったが、食べログ4点台とか、ミシュラン二つ星にしてはたいして刺さらなかった。期待が大きすぎたかも。石ころもどきとかブクブクの泡とかもうどこにでもあるし。
📍 スリオラ【百名店】【BRONZE】【MICHELIN☆☆】スペインの香りと日本の旬を融合したスリオラの贅沢なひととき♪[最寄駅]JR新橋駅銀座口→徒歩7分程度「スリオラ」はずっと気になっていたスペイン料理のお店。ディナータイムに予約して、やっと来る事ができました!「スリオラ」の名前の由来はスペインバスク地方の海岸の名前からだそう。こちらのシェフは、海外での研鑽を豊富積んできた「本多誠一」氏。2011年に日本でオープンし、長年ミシュランの星を守り続けてきた実力派シェフ。2025年度版のミシュランガイドでも、見事に2つ星を獲得!そんなお店の雰囲気は、上品でありながらも温かみがあるモダンな内装。スタッフのサービスもきめ細かく、リラックスして食事を楽しめます。シックなインテリアとゆったりとした空間が、非日常を感じさせる特別なひとときを演出してくれる、洗練されたダイニング体験をする事ができます。「スリオラ」での食事は、繊細な料理がとても印象的。一品一品が独創的なプレゼンテーションで、味はもちろん、視覚でも楽しめるよう工夫されており、食材の持ち味が最大限に引き出されている。どの料理も季節感があり、スペインの伝統と日本の旬を融合させた豊かな味わいを堪能する事ができました!全部の料理に対するレビューは今回しませんが、シェフスペシャリテの『ペドロヒメネス香るビロードのようなフォアグラ』これが、本当美味しくて記憶に残る味とは正にこの事!絶対的に食べる価値ありです♪決して安くはないが、特別な日の食事には間違いなくおすすめできるお店です⭐︎[本日のオーダー]※価格は全て税込表記ガストロノミーメニュー ¥32,450-◉アミューズ◉3種のタパス(ニョラ、ハモ、ブリ)◉軽く燻したキャビアとミルクのトリハ◉香ばしく焼いた皮のカツオ トマトのジュレ◉ペドロヒメネス香るビロードのようなフォアグラ◉駿河湾産赤座エビとソブラサダ◉ルッコラステーションのサラダ◉金目鯛のアラブラサ ピルピルソース◉熊本県あか牛の炭火焼き◉レモンと洋なしのサラダ◉和栗とホワイトチョコのスフレフルイード 栗皮のアイス◉自家製チョコレートと食後のお飲物〈ドリンク〉◉チャコリ ¥2,310-◉Billecart Salmon Cuvee Nicolas Francois Billecart‘06◉Alion 2012ご馳走様でした!ぷはぁ〜。
名前 |
スリオラ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3289-5331 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目8−7 交詢ビル 四階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

スリオラ―バスク×和の精緻を、銀座・二つ星で味わうお店銀座・交詢ビル4階のモダンスパニッシュである。オープンキッチンのカウンターとダイニング、少人数個室を備え、バスクの発想に日本の技法を重ねた料理を掲げる。シェフは本多誠一氏。欧州での研鑽後にバスクで修行し、現在は銀座で“二文化の調和”を体現している。  評価「ミシュランガイド東京2025」で二つ星を獲得している。長年にわたり二つ星を維持する、国内屈指のスペイン料理店である。  料理ランチは「スタンダード」13,200円と「スペシャリテ(ガストロノミー)」34,100円。ディナーは「ガストロノミー」36,300円と「ショート」32,450円。代表的な一皿として、葡萄枝で燻したキャビアやペドロ・ヒメネスの香りを移したフォアグラなど、香りの設計と素材感を前面に出す構成が印象的だ。   味の芯は“香りと温度”。素材の旨味を最大化する火入れと、余韻を設計する香り使いが、この店の美味しさの核である。ワイン約120種のスペインワインを中心に揃える。ペアリングは杯数選択制の提供がある。雰囲気・席カウンターはライブ感が強く、火入れや盛り付けを目前で楽しめる。会食や記念日ならダイニングか個室が落ち着く。 予約・使い方のコツコースは季節替わりが明確なので、再訪での新鮮味がある。初訪はディナーの「ガストロノミー」で世界観を通しで体験するのが良い。時間に制約がある日は「ショート」やランチの「スタンダード」を選ぶと満足度と滞在時間のバランスが取りやすい。 まとめバスクの知性と日本の繊細さを、香りと火入れで結ぶ一軒である。銀座に数ある星付きの中でも“スペインの今”を最も端正に示す店の一つだ。