第二京阪唯一のトイレ休憩所。
京田辺PA (下り)の特徴
松井山手駅から関空バスの利用で便利な位置にあり、アクセスが良好です。
トイレが冬季はお湯が出るなど、細やかな配慮が施された清潔な設備が魅力です。
大型トラックが多く、休憩やトイレ利用に最適な場所として重宝されています。
特に売店とかは無い普通のPAです。お手洗いは綺麗めでした。
自販機とトイレだけの簡易なパーキングエリアですが、高速道路上の空間をうまく使った現代的な造りをしています。二輪車駐車場が用意されているのがうれしいですね。
なんかカッコいい27日19時15分🙏🙏🙏👏👏👏
深夜に行くことが多いですが、何故かトイレ前の大型トラック枠の方が遠い枠より空いてるのが不思議。都心に近いのに、枠が満車だったことがないので気に入ってる。
自販機とトイレだけの簡易PAですが、ナイスな場所にあるので助かります。
小型車用の駐車場は、大型車用のスペースを通り抜けた奥にあります。ちょっと珍しい配置です。また、駐車マスは白線1本で区切られている簡易なタイプです。休憩所は数人が座れるドーナツ型のソファータイプの腰掛けが一つと自動販売機があるだけの、極めて簡素なものです。
トラックが恐ろしく多い。夜は暗すぎて怖い。でも 大阪方面に入る直前のPAなので 助かる。
休憩を兼ねてよくおトイレをお借りしますが、お掃除も綺麗にして頂いて気持ちよく利用させて頂いてます🙏
トイレのみのかなり小さいPA。しかし、清潔感があり明るい。
名前 |
京田辺PA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-924-863 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

松井山手駅から関空バスに使用。約徒歩8分ぐらいかな?前のバスに間に合えば、前乗り確認して、乗ることも可能です。