門前仲町で見つけた怪しい魅力。
自販ランド 木場店の特徴
東京メトロ東西線の門前仲町駅と木場駅ほぼ中間に立地しています。
面白い商売のやり方が魅力のユニークなテイクアウト店です。
買うべき品は選んだ方が良く、粽子は避けた方が無難です。
怪しげ(笑)
東京メトロ東西線の門前仲町駅と木場駅のほぼ中間地点ぐらいの場所にあります。無人のお店です。自動販売機しかありません。普段見かけない飲み物があって眺めるだけでも面白いです。個人的にはアイスのリミテッドフレーバーが気になります。?が何かとても頭から離れません。メディアでも紹介されている場所のようです。その写真とかも掲載されています。近隣にも無人の販売所はよくありますが、ここはその中でもユニークで面白い場所だと思いました。
入口の所の洗面にゴミが捨てられてありました、張り紙で呼びかけてほしいです。
别买粽子,不值1000。连成〇石〇的冒牌货都不如,哪来的勇气要价1000的。
名前 |
自販ランド 木場店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

面白い商売のやり方。ここ限定の輸入飲み物面白そうだし、食べ物の自販機は近所のレストランのものなので地方振興に繋げればと思います。