古民家で心癒す、家族の時間。
コンビニも歩いて行ける距離にあり買い忘れがあってもすぐに買い出しに行けました!21時までBBQができ22時以降はボードゲームをして静かに談笑をしました。
古き良き佇まい。古民家?いえいえ、第二の家と言っても過言ではない、そんな素敵で立派なお家です。お宿と呼ぶにはおこがましい。これはもはやお家です。この家の歴史を大事に残し、更には家具調度品に至るまでオーナーの「歴史を遺す」が随所に見られる素敵なお宅。かつて、日本家屋に住んだことのある方、馴染みのある方には絶対に訪れて頂きたい場所です。玄関に足を踏み入れた瞬間から、思い出が走馬灯のように蘇ってくるに違いありません。現に私は、今は亡き祖母の邸宅の面影が蘇り、思い出に浸ることができました。是非、足を運びノスタルジーに浸ってみてください。それくらい魅力的な場所です。photo by. カメラマン大ちゃん。
日頃の喧騒から離れて、ゆっくりと身体も心も癒して差し上げようという、オーナー様の細やかな心遣いが感じられる、素敵な古民家です。インテリアのセンス(特に2号館、1号館の大部屋が好き)がとても良くて、お掃除も行き届いていました。場所は駅から少し離れていますが、その分、静かなプライベートな空間が実現出来ています。過去2度宿泊させて頂いたのですが、1度目は従弟ファミリー&両親と主人の8名で1号館を利用させて頂きました。手入れの行き届いた素敵なお庭があり、食料を持ち込んで、夜景が見える、ゆったりとした空間で、のんびりとガーデンパーティーをして、みんなでめちゃくちゃ楽しみました。バーベキューセットも借りれるので、有り難いです。今は別料金でお肉も頼めるようですね。浴室洗面は、バスタブは無くシャワーが2つといった、ゲストハウススタイルですが、車で少し行ったところに音の花温泉という、奈良県最大の露天風呂がある日帰り温泉があり、是非行かれると良いと思います。←外湯サイコーです!確か水曜日以外は併設されているレストランでご飯も食べれます。2回目は2号館に家族&友人と泊まりました。レトロ好きにはたまらない、時代を錯誤しそうな、オーナー様のセンスがキラリと光るお洒落な空間です。こちらには、1号館よりは少しこじんまりとしていますが、池がすぐそこに見える裏庭があり、そこで、バーベキューを楽しみました。なかなかワン゙ちゃんがオッケーな宿が無い中で、こちらのお宿はオッケーなので、大変有り難いです。うちのワンコは広いお庭を駆け回り(1号館)、ご飯の時も一緒に過ごせ、嬉しかったです。ルールが多いと感じる方もおられるようですが、クオリティを保つためにはやむを得ないのかな、と思います。宿のホームページにも記載されているかと思います。大阪からも近いので、遠くに行かなくても休みの日にちょっと癒やされに行くお宿として手軽に利用出来る有り難いお宿です(^o^)仲間や家族親戚などと、ある程度の人数で行けば、とてもリーズナブルなのも魅力で、オススメです!客室5.0サービス5.0地図5.0
親戚が集まった時に庭でバーベキューを楽しみ、そのままお泊りさせて頂きました。皆とても喜んでくれました。古民家の味わい深い雰囲気が、どこにいても癒され、時間がゆっくり流れる空間になっています。ロフトの様になっている所も子供が大喜びでした。
宿泊2回目です。今回は2号館に泊まりました。1号館より古そうなのでどうかと思いましたが、部屋の隅々までお掃除が行き届いて清潔にされていて、おしゃれに整えられており本当に素敵な空間でした。かなり意識的に気持ちよく泊まれるようにされているのを感じました。BBQで頼んだデラックス大和榛原牛のセットはなかなか食べられない高級感ある美味しさで、野菜も沢山ありましたし美味しい生駒のお米までついていて、家族みな満足してくれました。この質と量で、一泊夕食付き(朝はパンや卵、牛乳がサービスでついていましたので、実質2食付き)と考えると、この値段はかなり安いと感じました。それと、わんこの衛生グッズまで揃えてあり、気配りが行き届いていてありがたかったです。調度品もおしゃれで、1号館と同じくオーナーのセンスとこだわりを感じる落ち着いたコテージでした。このようなおしゃれ古民家のコテージはなかなかないのでまた利用させていただきたいです!
家族+ミニチュアダックス1匹で伺いました。コロナ禍なので画面越しにチェックインしました。フローリングのダイニングキッチンは比較的装備が新しく、快適に使えました。有線?で音楽を鳴らすといい雰囲気。他に畳の部屋が2つ、庭1つ。外でバーベキューするも良し、室内のキッチンで手料理を振る舞うのも良し。ただ、隣が池なので夏場は蚊が多く、虫対策が必要です。
大阪市内から30分もあれば到着する古民家コテージ。直前の道は少し狭いので注意が必要。家族や友人と一棟貸切で利用するのがオススメ。個別の部屋だとバストイレなどが共有で少し不便になりそう。コロナで今は貸切のみ。お風呂はシャワーのみで狭く、あまりこれには期待しない方が良い。バスタオルはアメニティでないので持っていくなりしたほうが良い。多少の不便はあるがキャンプと比べるとキッチンが使えたり普通に部屋で寝れるので快適。手軽に庭バーベキューごしたいならいいですよ。焚火もできますよ。
親族13人プラスチワワで1号館、2号館を貸し切りで宿泊しました。古民家がセンスよいインテリアと、行き届いた掃除で「映える」スポットに!アレクサ、無料Wi-Fi、各室エアコンつきで、ハイテク古民家でした。BBQ機材持ち込みでしたが、皿やテーブルなどはセッティングしていただいてあり、荷物も少なくてすみました。子供たちは庭や部屋(二段ベッドの部屋がお気に入り)で遊び、犬も畳の部屋以外ははいれて、ノーリードで過ごせるので大興奮!親はBBQをかこみながらお酒をのみ、じいじはこたつでテレビを見て、それぞれが過ごしやすい場所でした!!子供のおもちゃ(オセロやカードゲームなど)や、犬のおもちゃもありました。この設備でこの値段は安すぎなんじゃ?!と心配になるくらいです。コロナでどこにも行けないけど、親族で集まって何かしたいという思いからここにたどりつきましたが、満足、大満足です!オーナー様も優しく、非接触対応も完璧で安心安全でした!また絶対にきます!
お風呂の湯船がなくシャワーです。車で10分くらいのところの日帰り温泉へ行きました。今回貸し切りでとても良かったです。古民家コテージですがアレクサとかあるし、エアコンも各部屋にあります。
名前 |
古民家コテージ 鹿音 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0743-77-6098 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

大阪万博の後に3世代で宿泊しました。万博から40分程で着いて、家の中ではゆったり家族のペースで過ごせました。また機会があれば伺いたいと思います。