無添加!
らーめん屋 山本麺吉の特徴
無添加にこだわった浜塩ラーメンが堪能できるお店です。
紫らーめんの醤油は人気メニューで、リピート客も多数います。
セルフサービスで、自由なスタイルでランチを楽しめる環境です。
単品の浜塩らーめんと紫ラーメンをオーダー無添加で拘りを感じる一杯でした。砂利のガレージのような場所に店があり、雰囲気も良い!店内入ってすぐ左手の券売機で購入スタッフに食券を手渡しをして着席程なくして、ラーメンも着丼綺麗な店内で美味しく頂きました。ご馳走様でした!
冷やしらーめん1000円を頂きました。食券購入かららーめん提供まで29分掛かりましたのでお仕事中のランチとしては時間的にかなり厳しいかと。冷やしらーめんはお味がよくわからなかった。出汁感があまり感じられなかった。今度訪問した際は紫ラーメンとランチセットを頂こうと考えております!
〘 order 〙◆紫らーめん( 醤油 ) 950円︎︎︎︎︎︎⸜(˙◁˙)⸝✐☡ 𝑴𝑬𝑴𝑶ᝰ⋆꙳キタキタキタキタ━(゚∀゚)━!!!!無添加のらーめんだってさぁ♡普段家では無添加こだわって生活してるので連れてってもらった時に『 きゃーーーーー嬉しいぃいい♡ 』って言ってしまったぁᐠ( ᐛ )ᐟ罪悪感…ゼロ( -᷄֊-᷅ )美味しく食べればカロリーもゼロ( ・᷄֊・᷅ )フッもちろん、美味しかったのは言うまでもないっ!!!ゴチソ━(人 'ч'。)━サマデシタッ
週末ランチで訪問、店内はセルフサービスとなっており食券購入後番号札を貰って自分で席を選んで着席。テーブルは一つ、ほぼカウンター席のみなので大人数での来店には向いていないと思います。建物自体も大きくないので。セフルにしたのもその狭い店内を効率よく入店出来るようにした工夫かと思います。塩ラーメンとチャーシュー丼を注文。塩ラーメンは多分魚介の香りのするスープと少し味のついた麺であっさりしていました。チャーシュー丼はチャーシューとタレがご飯によく絡んで甘く美味しかったです。駐車場は狭いわけでなく、奥にはロードバイク用のスタンドもありますが、路面が砂利になっているのでバイクの方はちょっと躊躇すると思います。要望としてはラーメン店ですので提供スピードをもう少し早く、また各所に箱ティッシュがあると有り難いです。
いつも美味しくてリピしてます★初めは、浜塩ラーメンを頂きました。あっさりしてるのに、すごく出汁が効いてて、パンチがありました。今まで食べた塩ラーメンの中でも1番美味しかったです♪2回目の紫ラーメン醤油は麺がとても好みで、背脂?がとても濃厚で醤油の濃さと麺の太縮れ麺が相まって最高でした♪3回目はベジ鶏白湯!!これがまた、うまい!ほんとスープ全部飲み干せるほどあっさりなのに濃厚でとても好きな味でした♪そして、今日は塩つけ麺!全粒粉?の麺が麺だけ食べてもとても美味しかっです!つけ汁も塩ベースで麺にレモンを絞って頂きました!これがまた、うまい♪おすすめです★
名前 |
らーめん屋 山本麺吉 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒656-0304 兵庫県南あわじ市松帆古津路字西原565−5 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日10時50分頃店に着くと既に数台の待ち、県外ナンバーもいたので評判良いんでしょうね。紫らーめんの手もみ麺(1000円)の大盛り(150円)を注文、ちなみに紫らーめんは細麺と手もみ麺が選べます。具はメンマとチャーシューとネギ、背脂も乗ってますがはじめから結構な油が浮いてます。スープを一口飲んでみるとダシの旨味があまり感じられない…他のクチコミにもあるように「パンチが無い」という言葉が当てはまると思います。旨味が少ないので醤油が勝ちすぎてる感じ、醤油が多かったのかな?メンマもごく普通、チャーシューも柔らかいけど特別美味しいとか無く普通のチャーシューでした。うーん、また食べたいと思わせる魅力はあまり感じませんでしたね。