自衛隊の魅力、記念行事で体感。
陸上自衛隊 大久保駐屯地の特徴
盆踊りや炭坑節が楽しめる、独自のイベントが恒例です。
施設系の車両や火炎放射器が見られる記念行事が魅力的です。
大久保駅から徒歩三分でアクセス良好な駐屯地祭が賑わいます。
楽しかったです、盆踊りなんて何十年ぶりです自衛隊員一年生らしき人達の踊りを見ながら踊りました炭坑節は自衛隊のテーマソングだった?!(笑)今回参加しての大発見でした自衛隊の皆様ありがとうございます花火も感動の美しさです。
久しぶりの駐屯地記念式典❕多数の来客で賑わってました日々の国防任務、災害派遣など日々の訓練成果を目に焼き付けることが出来ました。
ウトロ記念館屋上から、少し眺めることができます。
大久保駐屯地 創立66周年・第4施設団創隊62周年記念行事。
自衛隊の駐屯地ですから普段は入れません。
駅近くの駐屯地です。 良くも悪くも自衛隊らしい自衛官がいます。周辺に多数のリサイクルショップ、かなりクセのあるバイクショップ、昭和ノスタルジックカー販売・修理専門ショップがあります。写真の紫電改については、数年前に神戸の某所で撮影したモノです。
いつも皆さん頑張っていらっしゃいます。ご苦労様です!
今は辞めてますが、知り合いがここに居ました!大変な訓練があったそうですが、今思えば、身体も精神も鍛えられたと、懐かしんでいました(≧▽≦)私も一回公開日に行きましたが、皆さん気さくで、優しい笑顔の方ばかりでした(*^^*)やっぱり戦車カッコいい(^^)v
マップのナビが役に立たない場所( ̄▽ ̄;)大久保駅から降りて行くと徒歩三分イベントがある時期に来るととても楽しいいい場所ですぜ。
名前 |
陸上自衛隊 大久保駐屯地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-44-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

芸人のやす子が勤務していた駐屯地。ブルトーザーに乗っていたそうです。