甘名納糖と繁盛団子の極み。
あめや えいたろう 銀座三越店の特徴
宮古島マンゴーと大長レモンを使った、サクサクと軽やかな口当たりの職人技の飴です。
創業以来200年の歴史を誇る老舗和菓子店で、繁盛団子が人気の実力派です。
鰹節の風味豊かなもちもち団子が、国内産コシヒカリを使用して作られています。
銀座店限定のお団子です。天かすと鰹節ので当日中に食べなければ行けないがとても美味しく銀座に行けば必ず購入します。
やよログ(つ∀`*)文政元年(1818)創業の老舗和菓子◼️江戸出府から200年の歴を誇る老舗。オリジナル商品は「梅ぼ志飴」「甘名納糖」「玉だれ」。創業菓子「名代金鍔」や本店名物「繁盛団子」が人気。◆繁盛団子 かつを武士盛り国産コシヒカリ、にんべんの鰹節使用。◻︎もちもちの団子、何より鰹節の風味、旨味が素晴らしい。◼️お店◼️クレジットカード利用可能。株式会社榮太樓總本鋪の経営。代表取締役社長 細田眞氏。細田徳兵衛氏が創業者。早くから菓子業を行なっていたが、1818年(文政元年)を創業年としている。1857年に日本橋に本店を構える。ひ孫に当たる細田栄太郎の名前が店名の由来。「あめやえいたろう」「にほんばしえいたろう」「からだにえいたろう」「東京ピーセン」のブランド展開。明治18年創業の芝神明 榮太樓と明治38年創業の深川 榮太樓の二店だけが現存するのれん分けの店。(Wikipediaより)◼️◼️銀座三越地下にある店舗。2024.3
名前 |
あめや えいたろう 銀座三越店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3562-1111 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座4丁目6−16 銀座三越店 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

【あめやえいたろう 板あめ 羽一衣】~宮古島マンゴー×大長レモン~キャラメル軽くてサクサクとした歯ざわりに、わたあめのようなさっと溶ける口当たりが特徴のあめ見た目では飴とは思えない不思議な飴でした黄色い方が マンゴー味なぜか 苺みたいなちょっと赤い方がレモン味ホントにきゅんと結構すっぱいですキャラメル甘すぎない上品なキャラメル味。