新橋駅前、ラケット選びの専門店。
YONEX TOKYO SHOWROOM(ヨネックス東京ショールーム)の特徴
スタッフの方がラケットの違いやプレースタイルを丁寧に説明してくれました。
新橋駅銀座改札からすぐの立地で、アクセスが非常に便利です。
ビル全体が綺麗で清潔感があり、気持ちよく過ごせる環境です。
【親切丁寧な接客、さすがの知識、満足度◎です】2024.9.7(土)訪問来てよかった‼️スタッフさんがめちゃくちゃ丁寧にラケットの違いを説明してくれて、僕のスイングを見て、プレースタイルなどを聞いた上で適正だと思われるラケットを提案してくれました😊一時間くらいつきっきりで対応していただきました。東南アジア系のスタッフさんで、客の8割以上が外国人と思われる中、日本語以外にも中国語、英語で応対されていました。自国語足すと四カ国語は確定!?僕がそのとき見なかっただけで他の言葉も話されるのかも。すごいっす😆ただし定価なので、実際に買うのはネットや別のお店がいいです。ヨネックスさんもあくまでここはプロモーションセンターで、実販売は販売店に任せている感じでした。ラケット貸し出し制度もあり、ほんとは実際にシャトルを打って決めたかったけど、ほしいラケットは全て貸し出し中。でもこいつは合う、と確信できたので、同日代々木上原のラビットさんで購入して帰りました。こちらのお店も超オススメ。価格、接客ともに◎。ぜひチェックしてください😊で、気持ち良くショールームをあとにして、停車していた自転車のかごを見るとこれ。いらんなら受けるなよ。ショールームにたくさんいた赤旗さんのひとりでしょうね。気分わる〜😅
駅近で、ビル自体が大変綺麗で清潔感があり、よい。店内明るく、 全てのグレードカラーが展示してあるので製品を選ぶ際大変ありがたい場所だと思います。お店のスタッフの方、当たり外れがあるのかもしれないけど、 担当してくれた方は大変丁寧な女性(中国系の方)の方でした。試し打ちもさせていただけてその他の質問にもしっかり受け答えしていただきおすすめもしていただいたので大変助かりました。定価販売なのでスポーツ店の方がお安いと聞きましたが場所が便利だしメンテナンスもしっかりしていていただけるようなのでこちらで購入し、満足しています。購入してから、ガット張るまで一時間ほど待ちましたが、銀座も近いしいくらでも、時間は潰せる場所かと思います。選手のサインがあちらこちらにあるのも、何だか、ミーハーだけど、良い点かと思います。館内はフリーWi-Fiあり。また、アプリ会員のサービスもあります。
新橋駅銀座改札を出てすぐ前のビル二階です。自転車やスノーボードなど見たことのないYONEX製品が並んでました。
名前 |
YONEX TOKYO SHOWROOM(ヨネックス東京ショールーム) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6263-8511 |
住所 |
〒105-0004 東京都港区新橋1丁目12−9 新橋プレイス 2階 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

最初はしばらく待っていましたが、10分以上経ってもスタッフの方から声をかけていただけませんでした。その後、男性スタッフの方が声をかけてくださり、とても親切に接客していただきました。ラッピングもとても綺麗で、とても良い買い物ができました。