マロンシャンテリーで幸せ満点!
銀座スカイラウンジの特徴
東京會舘のマロンシャンテリーは、上品な味わいで美しい見た目です。
開放感あふれる壁際の窓からは、夜景を楽しむことができます。
有楽町駅から徒歩1分のアクセスで、便利に訪れやすいお店です。
東京會舘とわたし(フルコース)をいただきました。席から東京駅に乗り入れる電車が眺められてとても良かったです。マロンシャンティイはミニサイズですが、個人的にはこれくらいの量がちょうど良かったです。
子ども2人、大人2人で訪問。過去の記憶でカジュアルレストランだと思って行ったら…ガッツリフレンチ東京會舘なのね😅マロンシャンティのパフェ、はじめていただいたけど、さすが美味♥️これだけのためにたま行きたいくらい。昔は回るレストランだったんだけど、何年か前から回すのはやめたそうです(笑)そして、昔から東京会館らしいけど、メニューはだいぶ様変わりしたそうです。ティータイムに伺って、そのままディナータイムに突入して、基本コースメニューだし、アラカルトを注文しようかと思ったけど、アラカルトは子供が気軽に食べられそうなものはなく…お店を後にしました。通しの営業でしめる事は無いそうですが、ほとんどお客さんが来ないディナータイム直前の時間帯なせいか、ものすごくノットウェルカムな感じがして申し訳なく思うほど(笑)子連れだったからかなぁ…キッズ、Tシャツとかだったし(笑)すみません、ファミレスに近い食堂だと思い込んでました(笑)
ずっと行ってみたいと思っていた最上階の(昔はまわっていた)レストラン。中央のエレベーターで14階まで行き、階段で最上階まで上がっていきます。エレベーターを降りた瞬間からホテルのレストランのような落ち着いた雰囲気が伝わってきて楽しみな気持ちで胸がパンパンになります。行ったからには伝統のコンソメスープと舌平目はいただかねば!と。メインのお料理は、舌平目と牛肉のどちらから選ぶことができました。想像していた以上に、量が少ないような感覚でしたが、デザートまで美味しくいただくと結構ずっしりとたまります。満腹過ぎずにちょうど美味しく全てのお食事をいただくことができました!さすがですね。手の込んだ美味しいお食事にデザートにミニでしたが、マロンシャンテリーも出てきて、最初は結構お高いかと思っていましたが、逆にお得なのかも?!念願叶って最高な体験をすることができました!今回注文したのは…東京會舘とわたしコース6600円・Amuseアミューズ・Soup東京會舘伝統のダブルコンソメスープ・Main舌平目の洋酒蒸 ボンファム・Dessertミニマロンシャンテリー・コーヒー または 紅茶こちらのコースを食べログから予約しました。実際はこちらの金額に加えサービス料15%がかかりました。
名前 |
銀座スカイラウンジ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-3187-8713 |
住所 |
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1 東京交通会館 15F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

念願のマロンシャンテリー♡✏︎order❃・東京會舘伝統スイーツ マロンシャンテリーセット・アイスティーいつか食べてみたいと思ってたマロンシャンテリー🌰美しさがたまらなくいただくのが勿体無いほど🥺生クリームは甘さ控えめで中には細かいマロンがぎっしりと生クリームと合わさることで上品な味わいが幸福度爆上がりでした🥺🥺🫶✨開放感あふれる壁際一面の窓は日中は心地よい日差しが差し込み夜は東京駅や銀座方面の夜景を楽しめる素敵な空間だなと感じました🌃今度はランチかディナーも行ってみたい👏美味しいもの記録🍰『@mimi_cafe.gurume』❃ 東京會舘 銀座スカイラウンジ☑︎有楽町——————————————▪︎有楽町駅 徒歩1分▪︎ 東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 15F▪︎11:30~21:30◾︎予約可——————————————#東京會舘#銀座スカイラウンジ#東京グルメ#東京カフェ#有楽町グルメ#有楽町カフェ。