銀座で味わうカステラビスケットサンド。
銀座ベーカリーの特徴
銀座の路地裏にひときわ目立つ人気店舗です。
カステラビスケットサンドがハマる美味しさです。
有楽町駅からも徒歩圏内でアクセス良好です。
コインパーキングを探しに路地裏をクルマで巡っていたら、ひときわ目立つ店舗を発見❕たまたま近くに停められたので、早速訪問。2階でイートインも出来ましたが、日中はまだまだ残暑があり、テイクアウトして車内で食べました。生クリームを贅沢に使い、とても濃厚な味わいでした。カステラビスケットサンドの消費期限がとても短いので注意が必要です。
銀座で人気のカステラビスケットサンドにハマる!銀座一丁目駅から徒歩1分、スイーツの百名店になりそうな「銀座ベーカリー」を訪問。土曜の12時半過ぎに到着のところ店頭ちらほら。直ぐに会計できました。カステラビスケットサンド(チョコレート)391円とカステラビスケットサンド(プレーン)361円を購入。カステラと名前に付いている通り、多少ふんわりしたビスケットにコレまたふんわりのクリームの相性は抜群で美味しいです。チョコはビターで厚みもあり、旨いですね、ハマる味わいです。最後まで美味しく頂きました。
有楽町駅から徒歩4〜5分銀座一丁目一丁目駅から徒歩1〜2分食べ○グ評価3.64(投稿時点)カステラビスケットサンド狙いで来店。どうやらこのお店は、アスパラガスビスケットでお馴染み『ギンビス』の系譜とのこと。確かに、やたら高級があるアスパラガスビスケットも売ってる!【味わい】・カステラビスケットサンド(ラムレーズン)見た目はハード感のビスケットなのに食感はふわふわ!洋酒がほんのりしたラムレーズンに、滑らかで甘さ控えめの生クリームとの相性もよく最高に美味い!!・アスパラガスビスケット(枝豆、野菜)小麦ではなく、ジャガイモから作らたNEW感覚のギンビス!!セサミのギンビスはゴマ感が苦手だったが、こちらは薄く作られているので口当たりは軽く、しっかり枝豆や野菜の味わいがしっかりしてて旨い!!おつまみに最適な塩加減!これは飲みすぎちゃうって!ちなみにこのカステラビスケットサンドは、美味さを最大限で味わうために『買ってから1時間以内に食べる』ことが推奨されている。わいは店の前で立ち食い。そして10秒くらいで完食。足りなかったらもう一個食え!!
名前 |
銀座ベーカリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3538-0155 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

銀座エリアでカレーを食べた後に甘いものが食べたくなり、近くのこちらへ伺いました。駅からも近く、席数も多いのがありがたいです。一階が売店、二階がイートインスペースになってます。僕はホットコーヒーとラムレーズンのカステラビスケットサンドを注文。クッキー生地かと思いきや、まさにカステラのようなふわふわ生地のビスケットサンドです。優しい口当たりのクリームの中にはラムレーズンがどっさり。銀座の上品なスイーツだ。お茶菓子はサービスでいただけました。お土産にもぴったりのカステラビスケットサンド、ぜひ。