6月の夜に舞うホタル。
谷川ホタル公園の特徴
6月に開催されるほたるまつりでは、幻想的な蛍の光が楽しめます。
散り間際の桜や山吹が素晴らしく、季節の移ろいを感じられます。
子供と遊べる小川があり、自然を満喫する絶好のスポットです。
公園には広場があり、そのの奥から川原に降りる事ができるようになっています。また、公園の入り口には記念碑があり、昭和28年の水害について書かれています。日中に行きましたのでホタルとは無縁でしたが、公園内には野鳥の鳴き声が盛んでした。バードウォッチングには良さそうですね。トイレもありますよ。
ホタル見れました!何匹だろ?30匹くらいのホタルは見れたと思います!公園の川の辺りに沢山いました!時間は20時くらいに行きました!5月下旬から6月中旬くらいにホタルは出やすいみたいです!雨の日や風の強い日はホタルが出にくいみたいなので雨の日や風の強い日は行かないようにして下さい!
6月14日夜8時過ぎ訪問🙂雨上がりで不安でしたがホタル見れました。でも飛んでいるホタルより木にとまっているホタルのほうが多かったかな〜。遊歩道が整備されているので、暗いですが比較的安心して散策できます。手持ちのライトがあればより安心です。写真は難しく、きれいに撮れませんでした😅
ほたる鑑賞の為に行っただけに、周りが暗くて場所がわかりにくかったです。道も細くて、行けるか不安でした( ᷇ᢦ ᷆ )ハハハハハハ
蛍の生息地らしい。自然に近い手入れがされている。これからの時期が楽しみだ。近隣の方も神経使う事だろう。ご苦労様です!
高神社に行くために立ち寄りました。蛍の飛ばないお昼はだれもいません。夜は蛍見物の車で一杯になるなんて想像できません。蛍の棲める環境をいつまでも守ってください。
冬場は人気のない田舎の公園です。
散り間際の桜と山吹を見に行ってきました。管理の行き届いた公園ではありませんが、蛍が飛び交う時期になるとそれなりの良さがあります。駐車場なし・昔ながらのトイレあり。
山にかこまれ小さな公園と小川あり子供と遊ぶのはいいかも。
名前 |
谷川ホタル公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0774-82-6168 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

交通誘導員がおり、駐車場が無料というのは嬉しい。ホタルが手に乗りそうなくらい間近でみられる。