豆治のアリスプレートで特別なひととき。
豆治の特徴
期間限定の可愛すぎるアリスプレートが楽しめるお店です。
焼津で隠れ家カフェとして人気の昭和レトロな雰囲気が魅力です。
自家炊き餡のフォンデュと急須コーヒーの組み合わせが絶妙です。
かしはるさん併設カフェの人気カフェ昭和レトロ?大正ロマン?いずれにせよ懐かしい落ち着くカフェですよ駐車場はお店の奥に砂利で有りです。
焼津で遭遇、コッソリ教えたいこれぞ隠れ家カフェ!菓子店でおなじみかしはるさんの店舗のすぐ横にレトロなステンドガラスのはまった扉があります。そこが豆治さんへの入口です。扉を開けて視界に飛び込んでくるのは懐かしの大正〜昭和初期のモダンさを感じる「喫茶室」なインテリアのお店。あの時代をリアルタイムで生きたわけでもないのに懐かしさを覚えて落ち着くのはフシギですよねぇ。席数はカウンター、テーブル合わせてそう多くはありませんが、週末3時のおやつタイムということもあり、訪れたその日はお客さんでいっぱいでした。どうやら人気店のもよう。これは期待が高まります。急須コーヒーが気になるなぁと思いつつ、いちばん目を引く「焼きたてどらやきセット」をお願いしました。こちらのお品は店内で焼くできたてのどら皮に自分でトッピングしていただくスタイル。カウンター席ですと目の前でやさしく焼かれるどらちゃんが見れますので待っている間もワクワクです。そして運ばれてきましたお盆を眺めてかわいさのあまり歓喜!まずは見た目に癒されつつ、自分でカスタムするどら焼きはおままごとのようなエンタメ性もあり。皮がふんわり、端がちょっとカリッとしているのも焼き立てならでは。甘さしっかりのあんこはもちろん、添えられたフルーツもなんて美味しいことでしょう。すっきりとした味わいのアイスコーヒーにもぴったりです(ドリンクがセットなのもこのメニューの嬉しいところ)。風味がそれぞれ異なるおはぎたち&お口直しのあられもありがとうございます〜。そうして様々な組み合わせを試しながら、最後までおいしくいただくことができました。どうやら季節ごとに限定メニューもあるようですし、定期的に通いたくなる魅力的なお店です。お友達に「ねぇ、いい店しってるのよ」って声をかけて連れていけたら素敵なオトナだと思われること間違いなし!
初訪問。焼津の小川港魚河岸食堂でお魚ランチの後、おいしいコーヒーとデザートを探して見つけました。コーヒーも、バスクチーズケーキも、連れが頂いた自家製どら焼きのセットもどれもおいしかったです。お隣の和菓子屋さんの経営らしく、デザートは◎コーヒーは、欲を言えばもう少し、ブレンドの種類が多いとより嬉しいかも。特筆すべきはお店の雰囲気。アンティークのドアやステンドグラス、メニューやウォッシュルームの入り口等には、ウィリアム・モリスのモチーフが。とても素敵な空間です。
2024/3初訪春のシフォンケーキプレート、「自家炊き餡」のフォンデュ、+300円で急須コーヒー(ブレンド、ラオス)をチョイス。多種多様な甘味が味わえコーヒーと相性が合い美味しかったです。口直しのせんべいがあったのが嬉しい。レトロな雰囲気の中でゆったりと過ごすことができました。
かしはるさんに隣接されているまめじさん。2023年3月31日オープン。平日11時16分到着。車いっぱい停まってる。入れるかな?入店すると1組だけ。本来なら小豆を堪能するとこだが、苦手なのでケーキに。さんざし?なんだろ…聞いてみると、ピンク色でアセロラのような…と、ならば飲んでみよう。◆ケーキセット 1100円(税込)*バスクチーズケーキ*サンザシソーダ思ってたピンク色じゃなかった。でも甘酸っぱくて美味しい!ケーキには金粉が散りばめられていていいね。素敵な店内で癒された〜♪カウンター4席テーブル7卓駐車場広め。
名前 |
豆治 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
054-628-1100 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

以前から行きたかった豆治さんへ😊期間限定のアリスプレートを予約♦️♣️♥️♠️店内も もちろん アリスプレートも可愛すぎる🩷すべてが美味しくて大満足でした🙆