濃厚抹茶ソフト、絶品の味!
丸久小山園 本社工場・本店の特徴
抹茶ソフトクリームの濃厚さは京都でトップクラスです。
宇治茶松露と抹茶フィナンシェが我が家で大人気です。
平等院の後に立ち寄るのに最適な立地にあります。
抹茶ソフトクリームと京ほうじ茶ソフトクリームを食べました。抹茶の香りが濃厚でお濃い茶風でした。ほうじ茶は香ばしい香りが残る感じで美味しかったです。
宇治茶松露、抹茶フィナンシェ、抹茶アイスクリームが我が家での人気ベスト3です。季節ものの宇治抹茶寒天ゼリーも大好き❤一年中あるといいのに!買いに行った時、お茶とお菓子がいただけるのも嬉しいです。特にお茶は、家で入れた時よりさらに美味しいです。いつもありがとうございます。
ほうじ茶ソフトが凄く美味しい。手に持っているだけでほうじ茶の良い香りがしてくる。400円で購入させて頂きましたが値段以上のクオリティーです!ほうじ茶好きは是非!!抹茶ソフトも最高です!
行きつけです。毎回どこかへのお土産はここ。登録しておくと割引になるのも助かります。
近鉄 小倉駅から徒歩10分もかからず近かったです。今回工場の見学で伺いました。小山社長、ご本人からスライドの説明や、お茶を挽く際の石臼の話をしてくださいました。農林水産大臣賞を何度も受賞されています。茶畑の屋根を藁を引いたり、石臼の独自開発。といったように茶葉以外へのこだわりを知ることができる、素晴らしい見学会でした。応援しております。ありがとうございました。
抹茶ソフトがとても美味しい。抹茶の香りとコクと苦味が高いレベルでバランスが取れてます。ほうじ茶ソフトもお薦めできます。受付のお姉さんに聞いたところ、一番茶しか使っていないとのこと。さすが老舗。三番茶まで使う大量生産メーカーとは一線を画してますね。
こちらの本社工場内のお店は、茶室や社長家が隣接していてとても雰囲気が良いです。度々利用しております。こちらでしか食べることが出来ない抹茶とほうじ茶のソフトクリームも味が濃く格別です。最近はコロナのことがあり、お茶のサービスはありません。先日お中元を送りに閉店30分前に行きました。ソフトクリームも購入し、外で食べていたら京都式の早く帰れ行動=目の前でほうきで掃き、植木に水をやり、とても感じが悪かったです。ちなみに京都式の帰れアピールをされたのは社長の奥さんでした。
新茶の時のイベントは今年ありませんでした。お抹茶欲しい欲しいと思いながらやっと本日。
丸久小山園の、抹茶は、最高です。世界の、ハーゲンダッツが、買いに来てるのだから 納得しますよね。社長さんは、温厚で、とても親切丁寧で、何でも アドバイスして、頂けます。今の時期、かき氷に、グリーンティーと、小豆、最高の、宇治金時が、出来ますよ。とても、濃厚で、美味しいです。
名前 |
丸久小山園 本社工場・本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0774-20-0909 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

贈答としても普段使いとしても、美味しいので定期的に買いに行きます。アイスクリームも美味しいですよ。