江戸切子の芸術に魅了されて。
KAGAMI 銀座ショップの特徴
キラキラとした雰囲気に心惹かれ、冷酒杯を購入したくなる魅力があるお店です。
江戸切子の芸術性が高く、伝統工芸品をじっくり眺められる体験が楽しめます。
美しい切子製品が豊富に揃い、自分好みを選ぶ楽しみが広がる素敵な場所です。
切子製品は全般的に綺麗で好きです。特に江戸切子は薩摩切子よりも薄い色被せガラスに繊細に彫りを施し、よりシャープな輝きで、万華鏡のように光が反射するので、お酒を飲む時の満足度が高いです。過去、直接某切子製作の会社に連絡して、予ねてから欲しい作品の製作がいつ頃になるか問合せたことがありましたが、やはり伝統工芸品のプロの職人は人数が非常に少ないので、別の作品製作の予約が入っていて、いつ次に製作されるか当の会社でさえ分からない状況とのこと。やはり気に入った美しい伝統工芸品ゆえに、気長に待ち、タイミングが合えばショップで購入するしかないですね。当然値段もそれなりに高いので、それまで無駄遣いしないようにしときます。でも最近ショップへ訪れた際に気になったことは、インバウンドでアジア方面からの旅行客が非常に多く、ほんの一部の方はやたら声を張り上げたり、写真を撮ったり何かクレーム?を主張している人達を散見し、悲しくなります。揉めてるのは多分目当ての商品が無かったり、転売ヤーが法規制でより厳しくなるので、その前の駆け込み需要で必死に購入しようとしているからなのか…(個人的に転売ヤーは自己中で品がなく、傍目から観てて厚顔無恥な人が多い印象)。いずれにせよ、ショップの雰囲気が損なわれ、日本人の購入希望者として落ち着かない感じで、ゆっくり眺めることがしにくいこともあるので、星4つとさせて頂きました。
江戸切子のなかでも芸術性が高いものが沢山あり伝統工芸品をゆっくり眺め選べる素敵なお店です。キラキラしたキレイなものがお好きな方に来店し感動を!記念品、自分のご褒美におすすめします❤️
名前 |
KAGAMI 銀座ショップ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3569-0081 |
住所 |
〒104-0061 東京都中央区銀座6丁目2−1 Daiwa銀座ビル 1階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

歩いていてキラキラとした雰囲気に思わず吸い込まれ、冷酒杯を購入。普段のお酒が特別美味しく感じます。お値段もリーズナブルだと思いますし、店員さんの感じもとても良かったです。