カレー×担々麺の絶品融合!
食す~kusu〜の特徴
摂津富田駅から徒歩2分でアクセス良好、駅近の穴場的な担々麺店です。
カレー×担々麺のコラボが魅力、特にカレータンタン麺が絶品です。
スープカレー担々麺は病みつき注意、具材も充実していて完璧な一杯です。
JR摂津富田駅から徒歩2分、阪急富田駅から徒歩5分くらいです。(。・_・。)18時半に到着。店内は綺麗で清潔感が有りいいですね♪カウンター席とテーブル席が有ります。先ずは食券機で食券を買う流れです。今回は、担々麺りっちと魅惑のチャーシュー丼を注文!(о´∀`о)担々麺はクリーミーなスープで麺と良く絡み、厚めのチャーシュー・味玉等と共に美味しく頂きました♪(๑´ڡ`๑)チャーシュー丼も美味でした。丁寧な接客で良かったです♪(*´∀`*)
駅前でなんちゃってリゾットサービス券をもらったのをきっかけに訪れました。店内も清潔感があり、女性3人で回されてましたが、テキパキと元気よく気持ちの良い接客でした。カレー担々つけ麺と担々麺りっちをいただきましたが、すごく美味しかったです。この辺はこじんまりとしたエリアながら、ラーメン屋?が競い合ってますが、リピすること間違いない店でした。
木曜の20時過ぎに初めて訪問。先客無く、カウンター11席、2名掛けテーブル6卓の広めのお店です。カレー担々麺?がおすすめなのかな?とりあえず、担々麺とリゾット飯?を発券し着席。若いスタッフの方が頑張られてます。見た目辛そうですが、それほど強い辛味は感じません。スープは胡麻がしっかり効いた美味しいスープです。麺は中細になるかな?よくあるタイプの麺だと思います。ミンチ肉が大きめで食感も良く、食べ応えが有ります。〆のリゾット飯は是非頼んで欲しいと思います。チーズたっぷり入っていて、スープと良く合います。ミンチがゴロゴロしているのもリゾット飯と合います。
昨年オープンしたカレー×担々麺のお店摂津富田駅徒歩1分の立地ながらメイン通りから外れているため穴場感ありオープン直後に数人からオススメ頂いたのですが今回ようやく初訪問定番メニューはカレー担々つけ麺ですが最近レギュラーに加わったスープカレー担々麺が気になり注文店内は広々と清潔感も高く,女性1人でも気兼ねなく入れる雰囲気注文から10分ほどで素晴らしいビジュアルに香りのラーメンが登場カレースープと辣油の海に浮かぶ特大のチキンは箸で持ち上げるのが難しいほどのサイズ箸で簡単に解せるほどに柔らかくホロホロその他具材にはレンコンやナスなどスープカレーを連想させる面々スープは白胡麻のクリーミーさに辣油のコク,カレーのスパイスと刺激のバランスがめちゃくちゃ良くすごく好みカレー好きにも担々麺好きにもどちらにも刺さる素晴らしい配合だと感じましたまろやかながらにほんのり汗ばむ辛さのバランスも良く,万人ウケする美味しさの中に病みつき中毒性もあるという至高の1杯〆にはごはんとチーズをスープにダイブさせるなんちゃってリゾットカレー×チーズ×ごはんなんか旨いに決まってるじゃないですか…〆まで完璧で想像を超える美味しさでした!また絶対に食べに行きたいです。
大阪府高槻市。24年2月に開業した担々麺の専門店の食(く)す。雑誌で新店舗として紹介。珍しいカレー味もあり、店頭のゴリラのぬいぐるみ共に印象的。2025年2月休日の19時頃に車で3人で訪問。駅前で、近所のコインパーキングに駐車。■店内■席はカウンターとテーブル。席にはティッシュ箱、荷物置き、呼び出しボタン。会計は機械で先払い。店内のBGMは、洋楽が中程度の音量。厨房に立つ店主1名とホール3名の計4名体制。先客は6名ほど。トイレは男女共用ひとつ。シックなオシャレな内装で女性も入りやすい。■メニュー■・担々麺 濃厚クリーミー 辛さレベル1・スープカレー担々麺 業界初 辛さレベル2・カレー担々つけ麺 リピート率No.1 辛さレベル2・汁なし担々麺 辛さレベル3・チャーシュー丼・リゾット・からあげ■注文■※税込・カレー担々つけ麺(1100円)15分ほどで提供。カレースープの中に具材がゴロゴロ。チャーシューはブロック切り。麺は喉ごし良い中太麺。スパイシーかつコク深いカレースープが美味しい。ちゃんと一つの料理として成立してます。そして、レベル2の辛さで汗をかきます。激辛では無いので、美味しく食べれて、満足しました。リピート率No.1は、納得です。この後、リゾット頼むのですが、リゾット無しなら、麺の大盛が良いかも。・担々麺りっち(1250円)10分弱で提供。りっちは、味玉子や分厚いチャーシューが乗ります。スープを一口。白ゴマの香ばしさが堪らない。過去に食べた担々麺でもベスト3に入ります。スープは辛いですが、カレー程ではなく、食べやすい辛さ。麺は細目のストレート。スープと絡みます。チャーシューは脂身控えめの部位。柔らかくて旨味もあって美味しい。■追加※税込・なんちゃってリゾット(250円)究極のラーメン雑誌を買った人はクーポンで無料となります。表面はたっぷりチーズ。スープにいれて食べたら病みつき。オススメは、カレースープ。チーズカレーにして、マイルドな辛さ。■その他■オーナーと店長いわく、ハイボールと担々麺は相性抜群とのこと。試してみたかった!店長の愛想が良く、楽しくお話させてもらいました。インスタの更新も多いのでチェックです。3月1日と3月2日は、万博記念公園のイベント(サイクルキッチン)に出展されますので、この店は臨時休業。オープンして1年。まだ知名度は低いかもですが、行列の絶えない大人気店の仲間入りは、遠くないと確信します。ごちそうさまでした(*^^*)
名前 |
食す~kusu〜 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-3360-2829 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

満点かな、、担々麺、、特にカレータンタン麺にハマってしまいました。麺が少し細くて餅っとしていて、濃厚なカレースープにマッチしてます。具のひき肉、刻み玉ねぎ、お茄子、ポテト、レンコンなどループが止まらないです。つい、替え玉を頼んでしまいます。あと、店員さんの細かな気遣いが心地よい。お客さんをしっかり見てくれています。