近くて便利!
セブン-イレブン 淀下津町店の特徴
煙草やお酒を取り扱い豊富なコンビニです。
便利な立地でATMも完備しています。
店前に駐車場がありますが、大型車は難しいです。
日本一行かない方がいいお店だと思う。買い物してご飯食べてるのに出ていけとか❗オーナーの上から目線の喋り方。セブンイレブンはどんな教育してるんかなぁ、セブンイレブンしか行かへんけどここはさすがに行かないことをおすすめします!駐車場も広いのにとめるなとかかいてあります。
入り口にマスクしないと入店できませんと記載。トイレも所有者都合で使用不可。雰囲気もなんか変。入ってすぐに店員と目があったけど、じっと見ただけで何も言わず。店内もなんか暗いし。一見さんお断りの高級店かと思わせる上から目線な店。全くおすすめできない。
不快な思いをしたくないのなら行かないことをお勧めします。買い物をしに来ただけなのにもはや店員に睨まれます駐車場は広いですが少しでも車の中にいるだけで店長が店から出てきてすぐに車を出せと言ってきます例え車の中で買ったものを食べていてもです興味本位での来店はお勧めします笑笑。
二度とこない。近くにローソンありますよ。
店長は接客よりも駐車してる車をはやく追い払う事だけに専念してる。他にとまってる車がなくても見回りしながら買い物した客が車でしばらくいようものならすぐに出て行けと。キチガイなのか!
2人でレジをしてるくせに、打ち間違い。お釣りもレシートも間違い。家に帰ってから気付いて電話したら、すみませんの一言だけ。何時にレジに来たか、確認します。もなく、こちらから間違いは今回で2度目なので、気を付けて下さい。と言ったら、はいはい。で終わり。二度と買い物しません!
広い駐車場なのに赤いコーンなどで停めれないようにしてある。だから結局いつも数台しか停められず、駐車場内の白線がないところに停めるしかない。いけずなコンビニだなぁとたまに行って思います。トラックも停めやすい広い駐車場なのに、残念なコンビニ。
0時頃資料をコピーする為行き、車の中で少し資料の話をしていると、店内から店長らしき人物が出てきて車の前を通りながら凄い顔で睨み付け、また店内からもまるであからさまに不審者を睨むかの様な顔をされました。なんなかの聞こうとしましたが、相方に止められ、気分が悪いのでコピーも他店舗でしました。その店舗で聞くととても有名店みたいでした。2度と立ち寄りません。
一時的に駐車しただけでマークされ、30分程で警察に通報される。近隣との関係があるとは言え、失礼極まりないコンビニだ。
名前 |
セブン-イレブン 淀下津町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-632-2561 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
1.6 |
周辺のオススメ

駐車場停めるスペースあるのに、停めれないって??意味わかりません。