普通のセブで安心の買い物!
セブン-イレブン 伏見向島津田町店の特徴
店頭に営業時間が表示されていない点が気になる。
一般的なセブンイレブンとしての認識が強い。
特別な特徴は見受けられない普通のコンビニである。
ごくごく一般的なコンビニです。回転率が良いので商品も多く並んでいて便利です。コンビニで大量買いする事がないので、レシートは渡されない方が楽で良いです。渡される率は他店含めて半々ぐらいかな?と思ってます。
面接に行ったら対応が雑すぎる。言い方キツいし表情も暗い。
レジ並んでも知らん顔買って貰ってるって意識すらない笑顔すら求める方が無駄。
凄く丁寧にやってくれますおそらく日本一丁寧な感じです。
普通のセブです。
昼間に行った時は普通でしたが、夜にいったら愛想も挨拶もなし!前から夜にいくと高確率で愛想のかけらもない人達に会ってしまうので今後は近くても利用はやめることにしました。
50代くらいの男性店員がいらっしゃいませを言わずレシートも手渡ししない。とても不愉快でした。
接客が酷い。まともな店員さんも居ますが、気になるのは50代くらいの年配の男性の方。お釣りを片手で渡し、目線は次の客。更に、札数枚のお釣りは広げた状態で渡してくるので、財布にしまうのもいちいちこちらで整えなくてはいけない。ダンボール箱をぶつけといて、何も言わずに立ち去ったときは驚愕でした。酷すぎます。
ここの店舗はチーフの男性が「いらっしゃいませ」「ありがとうございました」言わない人なので他の従業員の接客に問題があったとしても仕方ないかも苦笑。
名前 |
セブン-イレブン 伏見向島津田町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-602-7120 |
住所 |
〒612-8154 京都府京都市伏見区向島津田町113−1−113−1 |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

営業時間が店頭に書かれていない。