お子様の健康をお任せ!
小川医院の特徴
娘の検診や予防接種に特化した内科医です。
子供への的確なサポートが高評価を得ています。
安心して任せられる信頼の医療サービスです。
発熱センターの紹介により通院させていただきました。発熱があったため、予約して行き別口に案内されました。 別口には外にパイプ椅子がありそこで10分間待ちました。すこし寒かったですが、中から暖房器具を持ってきてくださり耐えることが出来ました。診察では、先生は感染症対策の格好をしており、アクリル版から挟んで問診してくださいました。先生もとても人がよく、すごいいい病院だなーって思っていました。ここを受診する3週間前に、扁桃炎で発熱していたのですが、今回もまったく同じ症状でその事を先生に話すと、薬を確認され喉を見られて薬だされて終わりでした。前回の発熱はここではなく違う病院に行ったのですが、そこでも同じように喉みてもらって扁桃炎と判断してくれました。そこの病院では一応コロナを確認するために血液検査と肺のレントゲンを取ってくれました。今回も同じようにしてくれるのかなーって思っていたのですが、してくれませんでした。ここは先生の判断なので文句は言えません…。問題は貰った薬です。一応先生に前回貰った薬を見せたのですが、今回貰った抗生剤は子供用でした。(熱が下がってから耳鼻科に行き教えてもらいました。)小児科の先生だから間違って出したのか、それとも大人の抗生剤の分量を知らないのか、それとも抗生剤が必要じゃない可能性も考慮してなのかわかりませんが、ショックでした。もし必要じゃない可能性も考慮するなら教えて欲しかったです…。知人にこの病院のことを聞いてみると、「いい小児科だよ」って…他のレビューでも書いてある通り、子供を受診させるにはとてもいい病院だと思います。感染症対策、内装の綺麗さや先生の人のよさなど、もし私が親になったら来させたいレベルです。しかし成人が通院するにはおすすめできません。そのため☆2です、ごめんなさい。
ここでは子供が随分とお世話になりました。気さくな先生と看護師さん、受付の方も、いつも優しく対応して下さいました。近辺で小児科を探しておられる方にオススメします。
名前 |
小川医院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3376-3877 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

娘の検診や予防接種でお世話になっています。院長先生、女性の先生、受付の方々皆さん優しいです。徒歩圏内に安心して通える小児科がありラッキーだなとおもっています。