ノイエで本格鍼灸、無料相談受付中!
鍼灸師の資格取得後、自宅で趣味程度に開業してまいりましたが、これから本格的にビジネスとして力を入れていこうと思い、ノイエの熊谷社長に無料相談を申し込みました。相談をした日にノイエさんに当院のホームページを作成してもらうことを即決しました。今までの屋号も変え、私と治療院のコンセプトのイメージどおりにロゴマークをデザインしてもらいました。看板やのぼり、診察券や回数券などを含め、トータルにブランディングをしていただいたのでそれにぴったりの集患をすることができました。初期の費用は、決してお安くはありませんが、費用の回収はあっという間でした。リニューアル前の患者様は、すべて知り合いや紹介のみでしたが、リニューアル後は、ホームページから新規の方の予約がどんどん入り正直驚きました。いらした患者様は、ホームページを見ただけなのに、すごく私をリスペクトしてくださいます(笑)また、来院した患者様にお聞きすると、治療院の前を通りがかり、看板やのぼりをみて、ずっと気になっていたということをみなさま一様におっしゃるくらい、何かインパクトを見る人にあたえているんだなぁと感じます。熊谷社長の助言通りにブログを書くことでSEOもトップページまで上がり店頭に置いてあるチラシも最初全然減らなかったのですが、アドバイスのとおりに置きなおしたら、これまたどんどん減り始めて驚きです。私は、視覚障害者ですが、スタッフのかたも見えない私の目の代わりになって一緒にしっかりフォローアップしていただけるので、安心して治療院の経営のコンサルをお願いできます。それはつまり「自分の本業に専念できる」ということなのです。そのための経費は大事な投資だと考えています。昨今鍼灸院がどんどん増えている中で、 自分の治療院を選んでもらうための宣伝は必須です。いくら自分の技術を磨いてもそれを知っていただけなかったら何にもなりませんが、それをより多くの人に知っていただくためには、宣伝しなければならないことをノイエさんにホームページやブランディングをお願いして実感いたしました。ノイエさんにお願いして良かった、と思っています。
名前 |
㈱ノイエ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6261-1338 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ノイエでホームページを作成し(2017/11)、その後20カ月間(2017/12~2019/7)管理を委託しました。しかしながら、アクセスが満足いくように上がらなかったため、2019/8より管理会社を変更して12カ月たちましたのでレビューしてみます。デザイン ★★★★SEO対策 ★対応 ★★コスト ★(4段階にて評価)・デザインオーナーが美大出身のこともありデザインはよかった。デザインについては相当のこだわりがある。・SEO対策SEO対策についての知識は素人よりは勉強しているという程度。実際、ホームページ管理会社を変更したところ2週間後からアクセス数(グーグルアナリティクス)が変わってきた。その後良好な状態が続いている。・対応メインで動ける人員はオーナー一人である。経営コンサルタントの業務も兼務しているため遠方への長期出張が多く対応が遅い。報告も少ない。・コストホームページ作成におよそ200万円、管理費に25000円/月かかった。デザインが気に入れば高くはないのかもしれないが、SEO効果を併せて考えると高すぎるのではないか。費用対効果をみても管理費は高すぎた。総括ホームページ作成に200万円は業界的にも高めだが、デザインに情熱がかんじられるので気に入れば高くはない。しかしSEO対策が貧弱であれば集客につながらず片手落ちである。ノイエの売りは経営コンサルタントのようだがホームページ作成会社をなのるのであれば、その前にSEO対策を重視すべきであろう。常駐するSEOのプロを雇うなどの対策ができるようであれば友人に紹介もできるかな。