路地裏で出会う、HOPSの串焼き。
HOPSの特徴
茅場町の路地裏にひっそりと佇む、落ち着いた雰囲気のバー&グリルです。
串焼きとベルギービールが楽しめる、ユニークなメニューが魅力です。
ランチ時には看板が出ていて、気軽に立ち寄れるスポットとして人気です。
なかなかナイスな店員さんですね!!マスターもナイスです。料理も美味しく文句何一つなーし!串焼き、ポテト、卵とホワイトアスパラのサラダ、ムール貝、リゾット。全てうまし!!絶対飲み放題のコースオススメです!色んな種類の飲み物がございます。店内ゲキ渋です!かなりオススメなお店です!接待、社内のみ、仲間内、色んな使い分けにいい感じなお店です。あとごめんなさい。なぜか「店員」って書いちゃいましたので再編集させて頂きました。
んー、穴場かも。長年茅場町界隈歩いてきたけどこのお店気が付かなかった。静かにゆっくり味わい深いビールを愉しむお店。ガブガブ飲む方向きでは無い。あと席数少ない点にもご留意。
茅場町にある串焼き\u0026ベルギービールのお店、「HOPS 」駅から近いですが、路地裏でひっそりと営んでいるという感じです。6周年記念でベルギービール4種類が半額ということで、入ってみました。お通し柿ピー330円ささみのわさび焼き308円レバー220円砂肝220円手羽先308円レバーはちょっと微妙でしたが、それ以外は問題ありませんでした。溶岩串焼きということで、少し焼き上がるまで時間がかかりましたので、ある程度まとめて頼んだ方が良いかもしれません。塩も少し強めでした。ゲストビールはデュベル6.66他3つも飲んでみました。フリッツ605円ソースはゴルゴンゾーラチーズ165円ベルギービールを半額で飲めたのはラッキーでした。
ランチ時に時々看板が出ているので気になっていました。paypayが使えます。また看板が出ているのを見つけたので遂に訪問。基本的に夜営業のお店だからか店内は薄暗い感じ。濃厚チーズBeef100%ハンバーガープレート¥850を注文。ポテトは揚げている音がしましたが、見た目はオーブンポテトみたいな形状。そのまま頂くとほんのり甘めなお味がします。ポテトに添えられている白いのはなんだろう…マヨネーズとチーズのソースみたいなお味でした。サラダは葉物の上にポテトサラダが添えられています。そしてハンバーガー。バンズはトーストされています。今まで他店で食べたことのあるバンズとは少し違う。柔らかい。そしてちょっと甘い。具材はキャベツ、パテ、チーズ、トマト、レタスかと思います。粒マスタードも入っています。完全に好みの問題だと思いますが、個人的にバンズは甘さのないしっかりしたタイプのものが好きかなぁ。ちなみにお昼の営業は基本的に12時から。一人でやってらっしゃるので看板出せないときもあるそう。13時半最終入店だそうです。
名前 |
HOPS |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒103-0025 東京都中央区日本橋茅場町1丁目5−12 大興ビル 1FB号 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ご飯もビールも美味しかったのですが、店がとても汗臭いというか、、ここでは書けない酸っぱい香りがして最初かなりキツかったです。追伸返信をありがとうございます。常連の方のご意見はそうなのですね。一見の者として感じた事実は上記で変わりませんが、たまたま入った者が失礼しました。もう参りませんのでご安心ください。