東京駅で見つけた箸の宝庫。
箸専門店 にほんぼう 東京駅グランスタ店の特徴
東京駅グランスタ内に位置する、贈り物に最適な箸専門店です。
様々な種類のお箸や和風小物が揃い、特別なギフトに最適です。
店頭の販売スタッフが丁寧に箸の違いを説明してくれます。
いろいろな種類の箸が揃っています。名入れも330円でできます。直ぐに彫ってくれます。メッセージカードもいろいろな種類があります。今回はお世話になった方への贈り物を購入しました。
素敵な箸がたくさんありました。なかでも、「かっとばし」の取り扱いは嬉しくなりました。以前、何かのメディアで取り上げられており興味があったので、野球好きにはたまりません。嫁にあえなく却下をくらったので買えませんでしたが…泣。
箸の種類も豊富に感じました。店員さんも親身に相談に乗ってくれて選びやすかったです。箸置きの種類が一見少ないようにも感じますが、駅内にある店舗なので悩む時間も制限されて丁度良いのではないでしょうか。箸に名入れもしてもらったので少し待ち時間が(8文字以内で)30分程有りましたが、駅内の場所確認などウロウロしてたらあっという間でした。名入れの種類に漢字があると良かったかなと思うので☆4で。
手ぬぐいとか和風小物とか、外国の人への土産に喜ばれそうな品物を売っている、東京駅グランスタの一角にある、お箸専門の店。大きくはないので、品揃え豊富とは言えないが、なかなかの高級品もあるので、お祝いや送別のプレゼントなどにも使えそうだ。スタッフさんもいろいろ相談に乗ってくれる。文字を入れたりもできるが、平仮名や大文字アルファベットだとその場で対応してくれるものの、それ以外の文字種を使うと、2週間くらいかかるとのこと。箸の箱は、粋な和柄の小ぶりな風呂敷が800円ばかりで別売りなので、これに包んでもらうと、ますます高級感が出て、プレゼントとしてのグレードが上がる。おすすめする。
店頭の販売スタッフさんが、箸の種類や違いについて、丁寧に説明くださいました。箸に文字を入れることも出来て、よい贈り物を買うことができました。ありがとうございます。駅ナカ グランスタ内の売り場ですので、初めての方は場所が分かりにくいと思います。案内図を確認してから、訪れることをオススメします。
名前 |
箸専門店 にほんぼう 東京駅グランスタ店 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 グランスタ B1F 東京駅改札内 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

東京駅の小さな一角のお店ですがちょっとしたプレゼントにお勧めです。限定の東京駅舎の箸箱などもあります。店主と思われる男性の店員さんもとても親切です。