大丸東京11階で休憩を!
D'sラウンジトーキョーの特徴
大丸東京11階に位置し、東京駅直結の便利な立地です。
大丸外商カードやダイナースの上級カード所有者専用の特別な場所です。
各種お茶・紅茶やコーヒーが楽しめるリフレッシュ空間です。
こちらは、大丸松坂屋の外商カード以外に、三井住友やダイナースの上級カード所有者でも利用可能なため、混雑していることが多いです。番号札を渡され、空き次第、順次、係の方に案内されて着席します。所有カードによる優先入場などの取り扱いはありません。外商会員であっても利用時間は1時間までに制限されています。飲み物はセルフサービス式ですが、ネスプレッソプロフェッショナルが置かれており、デカフェのカプセルが選べるため、カフェインゼロで飲みたい要望にも応えています。ジュース類は無いため、お子様連れには向いていないかもしれません。外商会員であれば、大丸で5,000円以上のショッピング利用で(昔は無条件でした)、八重洲パーキングが2時間サービスとなるため、東京駅での待ち合わせや送迎時にも利用価値があります。
大丸外商カードの所有者とダイナースのプレミア会員のみが利用出来る休憩所。八重洲の町並みを見下ろしながら、お買い物の間の休憩や新幹線の待ち時間を調整するのにピッタリのロケーション。R5.11月の時点では受付から1時間の利用制限があるが、上記の利用方法には十分。一部の座席にはコンセントもあるし、Wi-Fiも完備!飲食は持ち込み不可だけど、ネスプレッソのコーヒーマシンは無料で利用出来る。一番ベストな使い方は東京駅の送迎で、八重洲地下駐車場に車を止めて、エレベーターで1Fに上がれば目の前が新幹線八重洲中央南口なのでカートを引いていてもノーストレス。見送った後はラウンジを利用し駐車券にハンコをもらうことで二時間までの駐車料金が無料になる。大丸外商カード(今では条件クリアが色々めんどくさいので取得はおすすめしない)かダイナースプレミアをお持ちの方は一度ご利用をおすすめします。
コロナかになる前から自分で作る所です。好きなようにカスタマイズ出来るので最近のデパートのサロンでは1番美味しい飲み物が出来ます。付かず離れずほっといてくれるので気を使わないです。外が見えて明るくて天井が高いのも良いです。
お茶・紅茶各種とコーヒーがホット、アイスと選べます☝️大丸のゴールドカード以上のカスタマー専用となっていますが、GW中ということもあり、ほぼ満席でした。飲み物だけですが、見晴らしの良い、気持ちのいい空間なので、リラックスできます。買い物に疲れたらここで一休み、とても助かっています😊
東京駅直結、大丸東京の11階にあります。生憎満席の為入室は出来ませんでしたが、セルフでコーヒーやお茶類を頂く事が出来ます。電子機器類をWIFIに繋ぐ事も出来ます。
名前 |
D'sラウンジトーキョー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3212-8011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ここのおかげでカフェ難民にならなくてすみます。買い物、仕事、移動の合間に利用させていただいています。いつもありがとうございます。