大丸10階で抹茶の風味、和のBGM満喫。
茶寮都路里 大丸東京店の特徴
大丸東京店10階に位置し、人気の甘味処である。
和のBGMが流れ、落ち着く雰囲気が魅力。
抹茶専門店で、ほうじ茶も楽しめる選択肢がある。
東京駅DAIMARUに入ってる抹茶専門店【茶寮都路里】さんへオープンと同時に入店しましたが次から次へとお客さんが来る人気店お席はカウンター30席くらいテーブル席はかなりあり和のBGMが流れてて落ち着く店内抹茶にするかほうじ茶にするか?メニュー見ずにほうじ茶パフェをオーダーしたらほうじ茶パフェが2種類ありせっかくですから特選の方にしましたいただいたのは✔︎特選都路里ほうじ茶パフェ¥1892TOPからほうじ茶を全面に出してほうじ茶を楽しむことができましたが若干、下層のバニラアイスが多くてバニラを楽しんでるように感じましたほうじ茶パフェとしてはですが美味しいパフェでした次回は抹茶食べてみようかな♪構成はほうじ茶クリーム玄米茶アイスほうじ茶フィナンシェほうじ茶ゼリーほうじ茶アイス渋皮栗小豆抹茶白玉白玉バニラアイスなどごちそうさまでした♪♪♪
大丸10階にある人気の甘味処。毎年、夏になるとコチラのお店の抹茶かき氷を食べに来てます。店内広めで席数も結構あるけど、この時期は平日でも夕方までは行列になります。今回は14時に来て、30分待ちでした。いよいよ店内に入り、店員さんに窓際カウンター席か、通常のテーブル席にするか聞かれ、迷わず窓際カウンター席へ。10階だから見晴らし良し。今回は期間限定のふんわり抹茶氷にしました。抹茶あんがエスプーマになってて、氷と相まってふわふわな食感。アーモンドキャラメリゼの固い食感、ほうじ茶ゼリーの柔らかい食感と、楽しみが詰まったかき氷。とても美味しいです。並びがきつくなければ最高ですね。
名前 |
茶寮都路里 大丸東京店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3214-3322 |
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1丁目9−1 大丸東京店 10階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日18時前に訪問しました。待ちの列ができていて、入店まで10分ほど並びました。2名掛けテーブル席を利用しました。注文が決まってから、店員さんに気付いていただけるまで少し時間がかかりました。忙しそうで、全体的に手が回っていなさそうでした。⭐︎注文したもの・都路里あんみつ バニラアイス 黒みつ(税込1,694円)アイスは抹茶・玄米茶・ほうじ茶・バニラアイスから、蜜は黒みつか抹茶みつから選択できます。おぼんにあられが溢れていて、忙しかったのかな…という気持ちになりましたが、あんみつのお味はおいしかったです!!あられはカラフルで、見た目が可愛らしいです。ほうじ茶ゼリー、抹茶ゼリー、抹茶白玉はしっかりお茶の香りが高く、幸せな気持ちになれるスイーツでした。白玉はとってももちもちで、つぶあんも甘いながらお上品なお味で美味しかったです!!栗が大きく、ぎゅっと甘さが詰まっていて幸せなひと口でした。黒みつはみつ強めなタイプで、バニラアイスと合わせると主張が弱くなったので、バニラアイスなら抹茶みつを合わせるのが良いのかもしれません。セットで抹茶が付いていて、抹茶好きにはたまらないですね。いただける温かいほうじ茶がとっても香りよく、おいしさに感激しました!!お会計はクレジットカードタッチ決済でお願いしました。タイミングによるのですが、この日はなんだか落ち着いて利用できなかったです。大丸東京という利便性の良さなので、東京駅が混んでいる時は混雑していると思って訪問する方が良いと思います。あと、かき氷のシーズンに人気なのではないかなと予想します。この立地でおいしい抹茶スイーツを楽しめるのがありがたすぎるお店です。