相撲部屋のてんこ盛り、安心の味!
おふぃすごはん きぬ川の特徴
大盛で出る料理は相撲部屋のてんこ盛りで満足感十分です。
プロの料理人が作るというより、家庭的で安心感のある味わいです。
お料理上手の人が作った料理は、平日ランチにぴったりの食べやすさです。
プロの料理人が作る味というよりも、お料理上手の人が作る料理という感じで食べやすくて安心感のある味です。家庭料理といってもいいくらいの優しい味。これなら外食っていう感じじゃ無いので毎日でも食べたい料理ですね。たぶん食べ飽きない家庭の味なんだと思います。席はそれほど多くは無い感じですが綺麗でシンプルな店内は清潔感があっておしゃれです。テイクアウトのお弁当もあるのでそちらも試したいと思います。お店の人もきちんと接客してくれて、厨房の中からもスタッフさんの明るい声が飛んできます。そういう部分もとても好印象です。
2024年5月平日ランチで伺いました。家庭料理的なメニューで人気の低初夏屋さんです。店内での食事のほか、お弁当も販売しています。店内がかうんたーせきのみで20席ないぐらいですのでお弁当を買われていく方も多いようです。塩サバ定食を頂きました。サラダと小鉢2品、漬物が付きます。普通の家庭的な味で美味しいです。ちょっと塩サバがしょっぱいと思います。ご飯はツヤツヤで美味しいのですが普通盛りでしたがとても多いです。お味噌汁はゴボウなど根菜が多くおいしい。小鉢のしらすおろしは塩サバの大根おろしと被るので違うものがよかったかな。店内のレジで先に注文し、精算してから席につくシステムですがメニューがちょっとわかりづらく、店内に入る前にメニューをよく見て決める必要があります。
名前 |
おふぃすごはん きぬ川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-1745-1851 |
住所 |
〒106-8007 東京都港区六本木3丁目2−1 グランドタワ 1F |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

大盛を頼むと、相撲部屋のてんこ盛りみたいに出てくる(笑)。中盛でも頼めるみたいよ。もう少し濃いめの味つけを希望。やや薄味で、白米のおかずとしては微妙な感じ。具体的には、唐揚げは塩味ではなくにんにく醤油味にするとか。しまほっけは、乾いていて脂乗りが足りないので、パサパサしておかずにならない。サラダも大盛で出るところは高評価。全体的にヘルシー重視なのかな。接客は丁寧で、着物美人までいる。キャッシュレス対応。