RUGBY BENCH ARTで楽しむ東京!
リーチ マイケル(丸の内15丁目PROJECT.ラグビーベンチアート)の特徴
ラグビーワールドカップ2019のためのRUGBY BENCH ARTです。
グローバルな文化が楽しめる、東京のユニークなアートスポットです。
日本の英雄を感じる、インタラクティブな彫刻体験が魅力です。
ラクビーワールドカップ2019日本大会を盛り上げるために置かれたRUGBY BENCH ARTです。やはり、ラグビー日本代表キャプテンのリーチマイケルがモデルになっています。丸の内ストリートギャラリーの一員となって長く、通りにすっかり馴染んでいますが、時たま「リーチマイケルがいるよ」と驚く声も聞こえてます。
東京はこういうのが沢山あって面白い。
ひっそりと佇む日本の英雄!
腰に手を回してトライを止める真似をしたり、マイケルの大きさを感じたり、頭を撫でたり楽しめます。
名前 |
リーチ マイケル(丸の内15丁目PROJECT.ラグビーベンチアート) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
〒100-0005 東京都千代田区丸の内2丁目5 丸の内二丁目ビル 前 |
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

人が多すぎ!子供がリーチと戯れていて中々いい写真が撮れなかった。リーチ少し怖い…(笑)