夕方の半額弁当、常連に大人気!
ローソン 伏見向島店の特徴
夕方にはお弁当が半額でお得感があります。
近隣の高齢者が多く和気藹々と交流しています。
駐車場が広く、休憩にも最適な環境です。
夜間、客がいなくても駐車場がほとんどうまってます。
高齢者の常連客が多いようで、和気藹々と馴れ合ってる。常連客には親切みたい。一元客には可も無く不可も無く。店員同士の会話や、店員と常連客の世間話などが気になる人はちょっとダメかもね。田舎のコンビニといったところか。安酒のラインナップがやたらと多くてビックリした。まぁ立地が立地なので致し方ないか。
レシート勝手に捨てられた。客の許可なく自己判断で勝手にレシートを捨ててはいけませんよ!!
いっらっしゃいませがなく無言での商品スキャンでありがとうございますも嫌々な感じ。レシートいりますかもなし。レシートを貰ったら無言で渡されました!店員さんの接客にものすごい差があります。いい人に当たるとラッキーです。
若い店員が多く、レジで並んでも無視で知り合い?の客とお喋りに夢中コ-ヒ-も自分の好みにはして貰えない!
地図の位置と実際の位置、店舗の表示も一部、ファミマになってたりと情報が変。だから、星二つ。普通のローソン駐車場もあり。トイレも、ATM もあり。地図のローソンアイコンと店舗名が違うところにあったり、わけがわからなくなってる。
外観は、棚が高くなったせいか、陰気に見える。店内は活気に欠けてて、お店を盛り上げようという意識が、あまり見られない。加えて従業員同士の、無駄な私語や特に笑い声が目立って印象が宜しく無い。正直、「ここの従業員さん達、ただしゃべりに来てるだけじゃないの?」と思う時もわずかにある。品揃えは、少し足りない以上普通以下で悪くはない。入った時の「いらっしゃいませ」の声が小さい様に思う。レジ対応は、従業員さんによって差があるように思う。あと、従業員とお客さんが仲が良いのか知らないけれど、喋っててレジが遅い時があるのがイラつく。待っている方は、「無駄に喋ってないで早くしてよ。」と思うことがある。地域的に治安も悪いみたいだし、もう少しどうにかならないのかな。
日曜日にスポーツ紙の売り切れが早い。
「いらっしゃいませ」がない時は店員さん達は楽しそうに大声でお喋りしておられたり下を向いておられたり。ここは、よくスプーンやお箸のつけ忘れがあったりします。店員さんによって接客に物凄く差があります。良い人にあたればラッキー。
名前 |
ローソン 伏見向島店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-602-7275 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.5 |
周辺のオススメ

夕方に行ったら、半額になっているお弁当が数点ありました。