周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
伊勢街道は江戸時代はじめに紀伊徳川藩が成立すると、江戸への参勤交代や三重県の松阪周辺の紀伊藩領への道として重要な街道でした。その伊勢街道の難所・宇野峠。山林王・土倉庄三郎は少しでもこの峠越えを楽なものにしようと切り下げ開削事業に出資しました。この顕彰碑はそれを永く後世に伝える為に建立されました。