東京駅直結、新丸ビルで!
東京駅直結の新丸ビルに入っているお店。11:00にお伺いした際は3組ほどでしたが、12:00過ぎにはほぼ満席に。クリアな壁なので中は見えますが、奥には大人数でも利用できる個室もありました。お伺いした日には会社員の方たちが会食に利用されていました。【平日限定】前菜メインが選べるプリフィクスラン チ+3段のアフタヌーンティー+カフェフリーフローをいだきました。アフタヌーンティー付きのランチは初めて!前菜は人気というサーモンを、メインはオーストラリア産牛のグリルにしました。サーモンの前菜は、お寿司をイメージしていて、下の方にシャリが出現。サーモンは肉厚プリプリでとっても美味しかったです。お肉はほどよい焼き加減で、ジュージー。ガッツリお肉を食べたい気分だったのでこちらを選んで正解でした。友人は人気のハンバーガーを。ソースもバンズもとても美味しそうで、大満足だったそうです。今度来たときは私もハンバーガーを頼んでみたいと思いました。今回は選びませんでしたが、お魚やパスタなども選べたので選ぶ楽しさもありますね。前菜もメインもしっかりボリュームがあり、アフタヌーンティーまでいけるかなと思ったのですが、どれも美味しくて余裕で完食。見た目もお洒落で食事〜デザートとどれも楽しめました。
名前 |
Wattle Tokyo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-5288-7828 |
住所 |
〒100-6590 東京都千代田区丸の内1丁目5−1 新丸の内ビル 6階 |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

雰囲気はいいけれど、コストパフォーマンスが合わないレストランです。美味しいお店を知りすぎたのか、久しぶりにドリンクやサービス料10%で約6,000円/人のランチで微妙でした。オーストラリア料理も他店でいただいたことがありますが、こちらお料理(特に量の少なさ)やサービスならトータルで3,500円/人くらいが妥当だと思います。5品のコースの方が満足度が高そうです。タスマニア産サーモンのミキュイ ~クレープ仕立て~は前菜というよりアミューズのサイズです。小さすぎてびっくりしました。【ランチ】お好きなお料理が選べるランチコース3,850円 (税込)■Starters/前菜・オーストラリア産ブルーチーズのシーザーサラダ・タスマニア産サーモンのミキュイ ~クレープ仕立て~・山形県産 豚肉のテリーヌ・生ハムメロン ~オーストラリア産モッツァレラチーズとともに~・トウモロコシの冷製スープ---------------■Mains/主菜・真鯛のロースト\u003c +300 yen \u003e・オーストラリア産牛のグリル\u003c +500 yen \u003e・‘Wattle’プレミアムバーガー・岩中豚ロースのグリル・本日のパスタ---------------■Desserts/食後のデザート・バニラ香るクレームブリュレ・Wattleオリジナルティラミス・オージーラミントン Wattleスタイル \u003c +200 yen \u003e・季節のフルーツプレート \u003c +600 yen \u003e・Wattle特製アイス~トリュフ蜂蜜ペーストを添えて~・チョコレートのテリーヌ---------------・Coffee or Teaコーヒー または紅茶。