白いブドウのインストラクターで安心運転。
京都府交通安全協会 自動車練習場の特徴
大型トラックや二輪車の運転練習ができる場所です。
無料の安全運転実技講習会が好評でより安全を感じます。
50分4000円で小型バイクの練習ができ、当日予約が必要です。
結構な割合でよコースの老朽化が進んでるでな、免許の更新ん時によ安全協会費搾取しとんじゃったら予算回して改装しやなあかんわねそれで安全運転しろって言われてもつろくせんでよサッパリわややで。
運転免許場の入り口から入り、右に曲がって大分先の建物になります。(歩くと3分から5分くらい)受付対応は一般的な行政の感じです。はじめての場合は、一枚ですが書類を書くので10分前くらいに着けると余裕があると思います。指導員は丁寧に教えてくれます。怖い雰囲気の方はいないようなので、わからないところはどんどん聞くほうがいいと思います。
皆さんすごく親切丁寧で機転のきく方ばかりなのでいつも助けていただいてます!大阪門真よりアットホームで改めて京都府民で良かったと思えます!!
免許更新のための後期高齢者認知機能検査を受けました。説明も良く分かり、検査員の方も親切で無事に終わりました。
無料の安全運転実技講習会でした。
小型バイクの練習は、50分4000円で当日予約必要。15時、16時から練習とのこと。
古い建物ですべてが遠い!
部署が変わってしまい今は大型のペーパーです。5年ぶりに感覚を取り戻すため、トラックではなく、バスの運転にチャレンジさせてもらいました。指導員の方はとても丁寧に教えてくださり、楽しい時間を過ごせました。少し料金が高いのがネックかな…
丁寧な講習でした。時間もきっちりしてました。
名前 |
京都府交通安全協会 自動車練習場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-631-6145 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

初めて大型トラックを運転しました。50分1万円はちょっと高い気がしますがお手軽に運転できるのでおすすめです。