日本橋で出会う高品質弁当。
こめらくのこめべんの特徴
東京シティエアターミナル内にあり、アクセスが便利な場所です。
コンビニとデパ地下の中間でちょっといい弁当屋です。
単体ではお高めだが、tcat内ではお得感があります。
もっと早く利用していたら良かったと思っています。一人暮らしで、外食も飽きちゃって、料理をするのも面倒な時、でも野菜も摂取したくて、味もそこそこ美味しい惣菜屋さんって、なかなか巡り会えないですよね。水天宮前駅を利用する際は、必ず立ち寄りたいと思います。これからも宜しくお願い致します😊
東京メトロ水天宮前駅の真上、首都高速箱崎ジャンクションの真下、羽田空港や成田空港行リムジンバスが出ている日本橋箱崎町の東京シティエアターミナル本館の2Fにあります。彩り良い弁当を販売していますが、全体的に高めです。弁当はバックヤードのキッチンで作っています。購入した弁当はセルフですが電子レンジで温められます。
コンビニとデパ地下の中間くらいの、ちょっといいトコのお弁当屋さん(風)。メニューの構成は、やや和食寄り。目で見ておいしくて、カラダにも良さそうな感じです。数席だけイートインコーナーがあります。電子レンジも使えるので、温めてそのままオフィスに持ち帰って食べるのもアリ。天気が良くなくてランチを近場で済ませたいけどファストフード(※特定の店舗を指すものではありません)はアレだし、ガッツリ中華(※特定の店舗を指すものではありません)もちょっと。というときの選択肢に、どうぞ。
弁当単体でみるとややお高めだが、tcat内のテナントということを考えるとお得と言えるのではないか安いのは750円くらいから高いのだと1000円くらい。
名前 |
こめらくのこめべん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-9688 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

セール 狙いの場合ここはおそらく2割までしか 安くならないです。5時過ぎぐらいに行くと1/4ぐらいに2割が貼ってありいいものはなくなります。2時間ぐらい経過してから帰りに見てもシールを追加で貼って無い様子。シールが貼られた人気商品は基本 すぐなくなるので5過ぎに行って貼られていたら買うぐらいが一番お得に買えます。