分厚いトンカツが魅力!
日本橋とんかつ 一 HANAREの特徴
分厚いトンカツが絶品で、食べ応えがあります。
人気のとじないカツ丼を求めて訪れるお客さんが多いです。
待ち時間を避けるために2号店へ案内されることもあります。
とじないカツ丼(焼きカツ丼)目当てに伺いました。シャトーブリアンと大海老カツの焼きカツ丼を注文しました。シャトーブリアンのキメが細かく、シルクのような歯触りで感動しました。大海老カツは海老三尾をまとめ、薄切りの豚肉で巻いてありました。こちらも食べ応え十分でした。しっかり量があるので、ご飯は少なめにしてもらうと良かったかなと思います。次回は塩でいただきたいので、定食にします。
日本橋とんかつ一 HANARE』三越前特上厚切 リブロース焼きかつ丼本店に並び始めたけれど、外国人観光客の行列が長く、待ち時間がすごく長そうだったので、こちらに初訪。待ちなし。個人的には、普段かつ丼はほとんど食べないけれど、“(卵で)とじないかつ丼”を一度食べてみたくてオーダー。かつ丼を頼むのも数年ぶり。ちなみに、天ぷらやうなぎなども、丼(重)は食べず、定食しかほとんど食べません。揚げ時間は約20分と、なかなかの厚さと予測できましたが、ここまで分厚いのは初めてです。だけど、しっかり噛み切れてジューシーなのはすごい。かつ丼もとじないほうが断然好みで、美味しい。これタレなしでも注文できるのかな?次回は定食で食べるか、ヒレで食べたいと思います。
とんかつ一の別店舗はなれ。カウンターのみ。日本橋駅からほど近い場所にあり、朝10時から開店しており、忙しい日のブランチに便利。この付近の飲食店は、朝はカフェなどしか無く、しっかりした食事は11時を過ぎると営業しているお店も増える。しかし昼が近くなると、どこもとても混み合う。こちらの10時からと言う営業時間は、客側が時間を分散する選択が出来とても良い。とんかつは、厚さがあっても柔らかく、とても美味しい。ソースでの味変も出来るので、最後まで楽しめる。早い時間は海外からの旅行者も多い印象。
銀座の丸七に行くと長蛇の列でイートインの受付が終了していたので、こちらの店に移動。こちらもかなりの人が並んでいたが、待つ事ができるので、待たせていただく事にした。すぐ近くに天丼の名店「金子半之助」があるので、こちらの列と間違えないように。待ち時間は小一時間程度。30分くらいと聞いていたが思ったより待たされた感じだ。列に並んでいる間にメニューを渡され、オーダーを聞かれる。列の様子を見る店員と、厨房と密に連絡しているようで、客を待たせることがないように気を遣っている様子が感じられた。メニューは丸七に比べて豊富で.焼きかつ丼は肉が3銘柄、それぞれ「上」、「厚切」、「特上厚切」の3種。上で220gと、かつやのカツ丼(松)160gより重い。厚切りは350gと2倍以上のボリュームだ。焼きかつ丼以外に定食も選ぶ事ができる。今回は厳選四元豚の「特上厚切 リブロース焼きかつ丼」¥2580を注文。流石に銘柄豚は高すぎて手が出なかった。店内に通されると、2分と経たずに焼きかつ丼が運ばれてきた。カツは丼に収まらず、上に重ねてある。断面を見るとわかるように、程よく脂が入っており柔らかい。好みもあるのだが、やはりロースとリブロース差は大きいと思う。玉子とじの部分もふわふわで美味しい。値段に見合った内容だと思う。かなりの量でお腹は張るのだが、胃もたれすることもない。待ち時間が長いのが気になるところだが、待つ価値のある店だと思う。待ち時間が長いので、真夏、真冬は避けた方がいいかもしれない。
Youtubeで見て食べてみたくなって2回行った。1回目は暑い日で結構並んでて、お店の人が日傘出してくれた。2回目は並ばず中に入れたから、タイミングよければすぐ入れそう。カウンター席しかなくて作ってるところ見られるから待ってる間退屈しない。ステーキとかは350g食べられるから1回目はカツ丼350g頼んだら、すごい美味しいんだけど後々脂がきつくなってきて食べるの大変だった。次来た時はとんかつ220gにして、塩も3種類あって味変出来たから最後まで美味しく食べられた。頼む量に気をつければずっと美味しい。
【カツは分厚ければ分厚い程良い】新宿の高島屋でイベント出店をしており、行こうと思ったが、折角ならと本店へ本店は混んでいるため、並んでいたところ2号店が空いているとのことでそちらへ案内をしてくれました。移動後も少しは並んだが、日傘を用意してくれたりとお店の気遣いを感じた注文内容厚切り焼きカツ丼感想まず、見た目のインパクトから楽しい。こんなに分厚いカツは中々食べないなぁと思いながら、カツを一切れ食べたところ、固くなく、とても食べやすかった。ロース肉のシンプルな美味しさを薄めの衣が引き立てているが、脂身のところを食べた瞬間の衝撃が堪らなく好きになった。余談料理町の洞察力が高く、声をかける前に声をかけられるのに驚いた。
名前 |
日本橋とんかつ 一 HANARE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6281-9977 |
住所 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町1丁目11−15 UNOビル |
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

分厚いトンカツをいただきました。塩でいただくスタイルのようで美味しかったです。ご飯の量はやや物足りなかったのでおかわりしましたが無料でした。ありがとうございます。店内は綺麗で上品な感じです。カウンターのみで調理場に近いので油の匂いは付きます。