見違える人工芝のグラウンド!
吉祥院公園 球技場の特徴
かつての土や砂のグラウンドが、今ではきれいな人工芝に生まれ変わりました。
雨天時でも排水設備が整い、快適なサッカー環境を実現しています。
観戦しやすく、駐車場も多くて利便性の高いグラウンドです。
野球、サッカーなど可能なグラウンドでいいと思います。
きれいな人工芝のグラウンド。駐車場、トイレ等の設備も整ってます。
かつては雨が降ればたんぼのようになっていたフットボール用グランドも、今では人工芝で排水設備も万全の見違えるような好環境になりました。そのおかげで、たとえ昼下がりまで雨が降っていたとしても、夕方にはもう十分に練習や試合が可能なほどです。現代のサッカー少年、ラグビー少年たちがうらやましい。写真はすぐ傍らをながれる桂川に沿って整備されている桂川サイクリングロードから撮ったものです。東の空が明らむ朝方、冷ややかな空気の中をウォーキングしてから朝食を摂るようにしています。まさに朝飯前ですね。
綺麗な芝でした。簡単なスタンドもあるので見やすいと思います。駐車場は上限800円でリーズナブルなのですが駐車券を紛失すると無条件で5000円(どこにも書いてない)
昔と違い人工芝になってとても綺麗になった。今の子供が羨ましい。
グランドは綺麗だし観戦もしやすい。トイレが綺麗なら有難い。
芝生もきれいで、トイレ自販機もあります。ベンチもあり見やすいです。
とても嫌いな人工芝のグランド。 トイレ、ロッカールーム、自販機、有料駐車場は2箇所完備。 観客席もありますが、影はありません。 ただ、ゴール裏の木陰に椅子を持って座ることはできます。
人工芝のグラウンドになって、とてもきれいになりました!
名前 |
吉祥院公園 球技場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-691-2814 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

サッカーするには良い環境。でも駐車場が少なく第一と第二に分かれている分け方がちょっと理解出来ない。