桜満開、伸び伸び広がる公園。
東向公園の特徴
健康対策に最適な広々とした公園です。
春には美しい桜が咲き誇ります。
ジョギングコースや遊具も充実しています。
静かな公園。あまり広くはないが公園の両端には小規模のアスレチックが設けられている。小さな子供でも利用出来てベンチから目をさえぎる物もなく安心出来る。ただ公園の周りには駐車場が無いので、そこはご留意のほど。
土日には少年野球をやるような野球場があり、小さめだけど芝生広場や遊具のある児童公園、アスレチック遊具など、小学生までの子連れ家族には十分に楽しめる公園となっています。男性用トイレがかなりの範囲の外から見えてしまうのが問題ではありますが、大人でも散歩コースとしていい感じの場所と思います。休日にゆっくりできる快適な空間です。
きれいな公園で桜が満開綺麗でした。
健康対策に適した広々とした公園ですね春にはさくらが咲き乱れ、夏には樹木蔭の下で一休み秋には紅葉が咲く中を野球の練習を頑張る若者たちやジョギングをしていられる方を多くお見かけして、私も休まさせてもろてます。
前に働いていた職場のすぐ近くにある公園で今もたまに訪れ一緒に働いていた人と話をします。とても憩いの公園です。
あまり利用しない。
素晴らしい公園です。
広い公園で、桜の木もあります。私はとても好きな場所なのですが、何故か私が行くときは人が全然いません。その方が、私的には遊びやすく嬉しいのですが(^o^)
ジョギングするのによい公園です。グラウンドは少年野球で使用されていることが多い。試合があると路駐が多くなります。駐車場はありません。春は桜がきれいです。秋は銀杏が黄色く染めてくれます。なお、投稿されている写真のほとんどはすぐ近くにある下水処理場の藤、芝桜のものです。
名前 |
東向公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-643-5405 |
住所 |
〒601-8151 京都府京都市南区上鳥羽塔ノ森東向町2−5 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

大きく静かでとても落ち着く公園です。